日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
10,552
0

日産のCMについて、

リーフvs180SXの加速対決をすると、本当に180SXが負けるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かなり色々な回答が出ていますね。
試乗すればわかると思いますが、加速性能は良い方じゃないのでしょうか?
だいぶ前に、何もいじって無いノーマルのリーフで実際に0~100キロを2名乗車で試した事があります(公道以外で助手席に友達が乗って、ストップウォッチで計測)何度計っても8秒前後でした。
一人なら軽くなる分、多少は速いかも知れません。
リーフ乗りの人達でもこんな事はしてないと思いますが、N(ニュートラル)の状態で、アクセルベタ踏み(当然無音)で左手でDにポンと入れてあげるだけです。いきなり強烈なGを感じて、あっという間に60キロぐらいになっています(YouTubeでも似たような動画は有りますが、アクセルを踏む分タイムラグが生じています)それでもよく言われている11秒なんてかかっていません。
(リーフ0~155キロ動画ですか?)実際に、若い人の中には、サスペンションを変えたり、ニスモチューン等々をして更に速くしてる人達も居るみたいですが、殆どの人達は、航続距離の問題もありますので、電費を考えゆっくり安全運転に徹してる人達が多いです。
別にこのCMは、180SXや日産の旧車を馬鹿にしたりしているCMでは無いと思います。20年前の車を引き合いに出して来たのは、単に加速が良いですよ!とゆうコマーシャルで、時代は流れ、技術は進化していますよ!と言いたいのでしょう。
蒸気機関車SL等々が現代では新幹線に、プロペラ機がジェット機に
等々あらゆる物が進化してきています。
それと、電気自動車は遅い、坂道登れない、50キロしか走れない、ライト点けると航続距離が減る等々の嘘や誤解が浸透しているので、普通に高速道路の合流や、追い越し等々でも問題無く使用できますよ!と言いたいのでしょう。
もうすぐ、二次電池の進化とともに、航続距離や充電時間、劣化等々の問題も解消される日も近いでしょうね。(前期型に比べ、後期型は劣化の問題は解消されてきています)

その他の回答 (9件)

  • そもそも180はコーナリングマシンであって加速を競う車じゃない

    GT-Rには流石に勝てなかったんでしょうね

  • 意外性を訴えるCMですね
    http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PERFORMANCE/performance.html
    リーフに乗っていますが、アクセル踏み込めばメチャ速いですよ

  • 内燃機関だとどうしても限界がありそうだけど、電気だと限界なさそう。
    設定でどうにでもなりそう。

  • ワンエイティって当時はかっこいいと思ったのに今見るとダセエな

  • 全てがリーフに有利な条件下での、しかもスタートダッシュだけの勝負には何の意味もありません(笑)
    しかもあの180SXの搭載エンジンもミッションも分かりません……。

    最新鋭の電気自動車リーフと17年前に生産を終了した180SXの勝負は、陸上100mの全国大会で優勝した小学生と引退して余生を過ごしている元オリンピック選手のおじいちゃんとの勝負と同じぐらい意味がないものだと思います。

    やっちゃえ日産?
    どうした日産(笑)

  • スタート直後の短距離だけなら十分可能性のある結果です。
    他の方も書かれてますが、モーターは低速が得意、エンジンは逆なので。
    CMよりもっと距離を走れば180SXが負けることはあり得ません。


    まあ、リーフのCMなので、勝てなきゃダメなわけで。もちろん条件はリーフ完全有利です。
    20数年前の車にならリーフが得意の発進加速で勝てるが、逆を言えば、それ以降の日産のスポーツカーでリーフが勝てる車種がなかったんでしょう。

    180SXが遅いんじゃなくて、現在のEVの発進加速性能がここまで上がったというアピールですよ。

  • ドライバーにもよるんじゃないかな?
    いくらリーフの方が低速に強いと言えど、
    180で最大トルクちょい付近で上手くクラッチミート出来れば勝てるはず。
    更にCMではウエット路面ですから、リーフより幅広タイヤの180は面圧の面でも不利です。
    ドライ路面なら180が勝ちますよ。

    CMは距離と言い路面状態と言い、かなりリーフに有利な条件で勝負してますからね。

  • テスラSの0-100が3.0秒でR35GT-Rと同等か速い位だから、モーター駆動同士リーフも速いかもね。
    テスラのSUVモデルXは3.4秒だし。

  • 負ける可能性は大いにありますね。
    単純にパワーやトルクで比べると圧倒的に180SXの方が有利ですが、リーフはモーターですからね。
    回転がちょっとでもあがればすぐフルパワー状態のモーターは、加速勝負では強力な武器です。
    エンジンの場合、ある程度高回転まで回さないと最大パワーは出ませんから。

    まぁあのCM、比較対象が酷すぎますよね。
    最新のEVと20数年前の車で、なおかつ短距離走。
    これじゃ180SXの負けがあっても不思議ではないです。

    せめて10年前や5年前の車と比較してほしいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離