日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,411
0

中古ラフェスタ購入時の重量税について

H16年式車検無しのラフェスタを中古で購入予定ですが、見積りの中に車検時の重量税「¥37,800」とありました。
見積を持ち帰って、見積内訳を詳細に調べたのですが、重量税は1~1.5tの区分ですので、H22.4.1からの税率引き下げで「¥30,000」になると思うのですが?
また重量税の減免措置は適用されるのでしょうか?あるHPで、車検(継続検査)を「当該自動車について平成21年4月1日以後最初に受けるものに限る」とあったので、その理屈でいくと、中古車であっても「低燃費+15% 50%軽減」に当てはまる当該車両ですと、指定期間の最初の車検であるので、最終的に重量税は「¥15,000」になるのでは?
いろいろと素人考えを書き連ねてしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よく勉強してますね
その通りですので見積もりの訂正をしてもらってください
先月までに車検を取っていると状況が変わりますので、またエコカー減税も同じ車種でも型式によって異なることがありますので車検証を見ないと判断できないことがあります
16年式だとエコカー減税対象外のような気がします
18年式くらいからのクルマが対象になります

その他の回答 (2件)

  • 重量税のエコカー減税はその車の初回車検である必要はありません。減税が始まってから初回でいいのです。
    その車が21年4月以降に車検を受けて、なぜか今抹消されているというのでなければ、減税措置は適用されます。もちろん減税対象車であることが前提ですけど。
    ここで確認できます。車検証を手元に用意してチェックしてください。http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000007.html
    一応平成15年以降の車から可能性がありますが、16年式ラフェスタだと多分対象じゃないと思います。

    重量税はおっしゃるように30000円が正しいです。3月に作った見積をそのまま印刷してしまったのかもしれません。また、税額なんかはコンピュータが自動で記入するのですけど、設定を変ていないのかもしれません。指摘すれば直してくれるでしょう。

  • はい。すみませんが、それは素人考えです。
    その見積もりは4月1日以降に取りましたか?
    それであれば、確かに暫定税率分の引き下げで安くなります。

    で、重量税は15000円にはなりません。
    何故ならば、その車両は初回車検ではありません。
    2回目の車検になります。

    従って、平成21年4月1日以後、「最初」に受けるものには該当しません。

    あと幾ら低燃費でも排ガスが4★になっていないと、幾ら燃費が良くても減税対象になりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離