日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
120
0

ラフェスタ11年目、10万km。車検時に点火プラグ交換。
NB30
車検後、信号待ちで Dレンジ +エアコン+ フットブレーキ(右足) サイドブレーキは掛けず。

ブレーキペダルを踏んでいると回転数が750以下になり上下安定せず。
ブレーキペダルを離すと回転が1000ぐらいに上がる。
ブレーキを踏んでいる時に時々エンストします。
CVTなのに発車して数10Mで時々、ATギアチェンジしたみたいになる。
エンジンリフレッシュ、スロットルバルブ清掃、TAS学習実施。
で時々 エンストします。
思い当たる問題は何でしょうか。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うさぎ跳びならイグニッションコイル、点火プラグの寿命で確定です。

質問者からのお礼コメント

2019.6.18 03:09

今までは新車から6年で交換していたので初めての経験でした。
今回 この問合せに参加して頂いた方々大変有難うございました。
いろいろ参考になりました。
ベストアンサーの選択が難しいですがそれなりに選択させて頂きました。

その他の回答 (2件)

  • 時々 エンストします


    ダイレクトイグニッションコイル・・・かも




    点火プラグ交換時

    エンジンオイルが付着

    タペットカバーパッキンが原因

  • バッテリーが死にそうなんじゃないかな???
    いつ交換しましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離