日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
223
0

現在タイヤサイズ195/60R16を履いているのですが17インチにインチアップするか迷っているのですがインチアップすると値段が高くなりますがドレスアップにそれなりの価値はあるのでしょう


車はラフェスタです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドレスアップに価値を見出すのは、あなたであって他人ではありません

他人は16インチを履いているか、17インチかなんて気がつくでしょうか

そもそも小型ミニバンにそんな注目なんてしていません

ホイールのデザインしだいですね

インチアップはドレスアップと考えている人が多いですが、本来は幅広、低偏平化によるドライ路面での運動性能の向上が本来の目的です

自分はドレスアップでインチを変えたことは一度もないですね

純正のサイズ設定に我慢ができず、変更することだけです

とんでもないインチアップ・低偏平化は確かにデメリットだらけですが、元々の純正サイズ設定、純正タイヤそのものに不満を感じることは多かったですね

あなたが現状に不満がないなら、同一インチでのホイール変更でドレスアップはできると思いますよ。まあドレスアップってそもそも何なんだって思いますけど

その他の回答 (3件)

  • ホイールをでかくすると、タイヤのロードインデックスやエアーボリュームが減って、走行性能や乗り心地が低い貧乏くさい走りになりますが、そんな事より見てくれで自己満足に浸りたいと言う物好きの方は、無駄なお金を使って、でかいホイールに変えます。

  • インチアップもそうですが、車を弄ることは自己満足でしかありません。

    弄りが好きな方が見れば理解出来るでしょうが、興味のない方には無駄としか見えないものです。

    価値観は、人により違うものです。

    私の場合、他人と一緒というのが許せないタイプですのでノーマルで所有したことはありません。

    ホイール変更やインチアップは弄りの第一歩と捉えて良いと思います。

    経済的な問題もあるとは思いますが、あまり妥協しないことが後悔しないことです。

    また、16から17への1インチアップではあまり変わり映えはしません。

    特に17インチホイールは何故かしら大きく見えないものです。
    リムオーバーなどのデザインを選択すれば多少大きく見えます。

    ドレスアップ=乗り心地の低下は否めません。

    しかし、どうせお金を掛けるならば見栄え良くと思います。

    お勧めするのは、2インチアップの18インチサイズですね。

    タイヤ外径を大きくすることは違反となりますので、18インチの場合40偏平位になると思います。

  • あなたが満足できれば価値があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離