日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
410
0

質問です。
現在、日産のラフェスタに乗っていて役一ヶ月前から異音が出て、購入した車屋にて点検をしてもらったらCVTからの異音で、交換するしかないと言われました。交換費用は約40〜50万円と言われました。ま

だローンも約40万円残っている状況です。皆さんなら乗り換えをするか修理するか教えていただけませんか?

ラフェスタは走行距離が124000㌔ですが、家族が気に入ってるので修理するか買い換えるかで悩んでいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分なら乗り換えます。

購入(点検)した車屋さんは、日産ディーラ―ですか?
もし一般の車屋さんならば、一度日産ディ―ラーに持ち込まれてはどうでしょうか。
私もラフェスタに乗っていて、長いことノッキングのような異音が出続けており、CVT交換になれば乗り換えようと思っています。

質問者からのお礼コメント

2015.1.21 19:12

やはり乗り換えコースですよね_| ̄|○

その他の回答 (2件)

  • 買い替えコースですね。10万キロを超えてますから今回、お金をかけてCVTを修理したとしても他の部分が故障する可能性があります。クルマは消耗品の固まりですから交換しながら使うものです。同型の中古車でも良いと思います。

  • cvtは耐久性に問題があるミッションです。
    重量のある車の駆動が、原付きスクーターと同じなのって超不安です。
    重いから、スチールベルトになっていますが、構造はスクーターと大差ないです。


    10万キロも耐えられるとは思えません。
    新品に交換しても、また5万キロ過ぎたあたりから異音が出るようになるでしょうね。

    そんなもんです。

    車は買い換えたほうがいいです。で、次はcvtなんて選ばないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離