日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
302
0

車検についての質問をさせてください。

これまで親父がやって来たのですが、今回から僕がやるこよとになりました

今月車検なのですが、車の状態は2010年新車購入のラフェスタライダーです

、走行距離は1万8000キロ程度です。

特にまだがたは来ていませんが、毎回ディーラーに頼んでいたのでかなり高額な料金を支払っていたみたいです。

これを機にディーラー以外の場所で車検を通したいのですが、どこがおすすめでしょうか?

アップル車検というものの評判がいいと知り合いから聞きましたがどうでしょうか?

あと、いくらぐらいかかりそうですか?

質問ばかりですいません。
初めてで不安なので、詳しいかたアドバイスを下さい。

補足

すいません、遅くなりました。 多くのかたの回答をいただいたのですが、今年はまだ車検ではないということですか? 自分が受けた訳ではないのですが ディーラーの担当者からは、定期点検についての話があると言うことらしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

え~と…………

新車で買われたなら、初回車検は3年だから…………昨年度うけてますよね(-.-;)

だとすると、1年点検だと思いますが………………法定でないのでパスも可能だけどね。


安全を見越して受けるなら、それでもいいし(^O^)



主様の次の車検は来年度の2015年度……平成27年度になるので覚えておきましょう。

個人的には、ディーラーをオススメしますけど……………予算の絡みなら『コバック』が料金形態がちゃんとしていてオススメかしら(^O^)



…………追加…………

通常……車検の期日は、新車で買った場合は……初回3年で、それ以降は2年毎になります。

車検の前に12ヶ月点検が有りますが、それに関しては法的に強制では有りません。

車検は強制ですけど………


一度、お車のフロントガラスに次回の車検年度月のシールが貼ってある筈だから、それを見て確認して下さいm(_ _)m

それで、車検が2015年度とシールに書いてるならば、12ヶ月点検の案内と思われます。


ご参考迄にm(_ _)m

質問者からのお礼コメント

2014.6.10 20:33

たくさんのかたに回答を頂いたのですが、詳しく書いていただいた方にBAをしました。

もう少し車関係について勉強してみます(__)

ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 2010年で今年車検と言うのが理解できませんが・・・・ディーラーで受けてもいいですが一つ一つの作業や部品交換に耳を傾け、本当に交換しなければならないのか良く聞くこと
    車検というものは保安基準に適合していれば整備などせずにでも合格できます、受かればよいと言うスタンスでいけばかなり安くなると思います
    1万8千キロならそのまま通しても通るのでは?

  • 車検だけを通すのなら、税金諸費用6万円くらいを入れて小型~普通車でトータル7~8万円くらい。これは、最低限…

    ただし、ここに整備が加わると当然その分だけ高くなります。消耗品などの交換費用に部品代etc

    ディーラーは、劣化した部分を早めに交換するなどして予防整備をするので、値段も高めになります。この部分を端折れば、当然安くあがる。

    あなたが、この消耗パーツの劣化具合を細かに把握していて、その都度整備に入れるなど自分で管理が出来るのであれば、どこで車検は通しても構いません。価格が安くなると言うのは、どこまでこの責任を自分で負うのかと言うことになります。

    また、最近の車では全てがコンピューター制御になっており、メモリーにエラーなども全て蓄積されています。通常ディーラーでは、顧客の車が入庫する度にこれを吸い出してメモリをリセットします。

    万が一故障した際には、このエラー情報から故障箇所を診断するのですが、エラーが数年にも渡って蓄積され過ぎていると膨大な量のエラー情報が吐き出され、故障の直接的な原因となったエラーがどれなのか診断できないことがあります。

    ですからディーラーとしては、故障して困った時だけ持って来てもらっても困るというわけ。それで故障が治らないと、文句をタレても…と。

    そういった技術的なこと、人間関係の付き合い方なども含めて考えた方が良いでしょう。

  • 今は、安く車検を行っているところはたくさんあります。大手であればまず大丈夫だと思いますので、近くでいくつか探してみてはどうでしょうか?料金の違いは、点検手数料と交換部分等が出た時の工賃です。
    質問者様の車ですと交換部分がなく、安い所であれば、7万~8万円くらいではないでしょうか。
    究極に安く済ますのであれば、ユーザー車検です。簡単に言うと、自分で車検をやってしまうということです。近くに陸運局があれば、それほど難しくはありません。決まった事務手続きをして車検場のレーン(ライトやブレーキ等の検査をする所)に車を通すだけです。走行距離からするとおそらく何もなく通るはずです。ユーザー車検であれば、重量税、自賠責、印紙代のみで済んででしまいますよ!ちなみに、オイル交換くらいはしておきましょうね!

  • 何も無ければ、8万円前後。
    何か交換しても、オイル関係くらいでしょう!

  • 一番安くすませるならユーザー車検!それ以外だと民間のスタンドや車検センター値段で選ぶならピンきり!しかしまともに車の点検をしてもらった方が安心だよ!長く乗りたいならね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離