日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
516
0

日産ラフェスタ ホイール タイヤ

日産ラフェスタH18年に乗っています。
現在鉄ホイールなので、純正のアルミホイールに交換しようと思っています。

ところが、当時のカタログを見ると2種類の設定があり、

195/60R15
195/60R16

1インチ違うのに扁平率が同じ60なんです。
特段、足回りが違うグレードとかはないです。

標準で195/60R15なのだから、1インチアップした場合195/55R16とかになるのでは?
と思い質問してみました。

補足

ハイウェイスターは後期からの設定で、当方の前期型には無いのです。 カタログでは、メーカーオプションで全てのグレードで195/60R16が選べるようになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じタイヤ外周寸法を狙うなら1インチアップして扁平率を下げて、という手を使いますが、もともとのメーカー設定であれば、各々のタイヤ寸法に合わせてメーターの設定も変えているので、走行上は何も問題はありません。
ただタイヤの履き替えとなると、メーター交換をする訳にいかないので、元々履いていたタイヤサイズのまま交換することになります。あるいは質問主さんがいうように、インチアップと共に扁平率も下げる必要があります。

質問者からのお礼コメント

2014.5.4 19:42

ありがとうございました、扁平率を下げて履きかえます!

その他の回答 (1件)

  • 15インチはベースグレード、16インチはハイウェイスター用です。
    ハイウェイスターは足回りの設定が違うと思いますけど。

    ちなみにライダーはベースグレードが元なので、195/55R16になってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離