日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
147
0

ノッキングについて

日産ラフェスタ2005年121000km走行

2014年に、65000km走行の中古車を購入して
後に、ノッキングが酷くなり、ピットワークの
エンジンリフレッシュ、F-ZEROをしましたが
直らずに、ハイオクを入れて乗ってました。
6年経って、先日に、レギュラーにFプレミアムを入れると
不思議とノッキングが無くなりました。
何がどのように良かったのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レギュラーガソリン車でノッキングが起きたのでハイオクに替えたのですね、ハイオクを使っている時は問題なかったのですか?
それならば点火タイミングがずれていたのでしょう、ハイオクにすると少しだけ点火タイミングがずれるのでちょうどよかったのでしょう。
レギュラーに戻しても添加剤を入れたことでタイミングがズレていても上手く点火していたのでしょう。
様子を見てレギュラーで添加剤を入れずに調子が戻ればOKです。
ダメならハイオクに戻すか車屋で調整してもらうと良いです。
ハイオクで問題ないなら調整せずに作業費用と比較して判断するのも一考です。

質問者からのお礼コメント

2021.3.21 18:50

回答をありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • エンジンの中が見えないのでなんともですが、燃焼室内にカーボンが堆積して異常燃焼を起こしていたのがハイオク入れて改善されたのでは?

    カエルカテマス、頭大丈夫か?
    意味不明なことを書くな

  • 直らずに、ハイオクを入れて乗ってました。

    ハイオクガソリン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離