日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,181
0

2月にエンジン警告灯(黄色)がついて、ディーラで見てもらったら、osセンサーの故障?老朽化?で6月の始めに交換をしてもらったんですが、また2、3日前にエンジン警告灯がつき、ディーラーに見

てもらった所、今度1日かけて詳しく調べてみないと分からないと言われました。何が原因でしょうか?

因みに、自社ローンで運行管理装備をつけられてて、支払いが遅れた時にエンジンが掛からなくなる物みたいで、走行とかに影響ありますか?(重くなったりなど)

補足

因みに車種は、日産ラフェスタハイウェイスターです。300ナンバーなのに全然軽く無いんです〜 そういうものなんでしょうか?プレマシーと同じだと聞いたんですが..... プレマシーと全く走りが違います。点火系などもみては貰いましたが異常無しでした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プレマシー(ラフェスタ)でディーラーが「診断に1日欲しい」というならエアフロセンサーの特性ズレでしょうかね。

「走行中に過剰リーン」という判定で点灯しますが、普通に走行出来ます。
エンジン制御データを見ても大きな異常はなく、可能性を含めると原因範囲が広く、「見込み」での交換提案になります。(要は交換してみないとわからない)

いまさらですが、先日の点灯原因も実はコッチだった可能性があります。

その他の回答 (3件)

  • ディーラーが「1日かけて詳しく調べてみないと分からない」と
    言っているのだから、知恵袋の素人集団がクルマも見ずにに原因
    がわかるはずもない。

  • MCCS(Mobility-Cloud Connecting System)を装着した車なんですね。
    これ、エンジン遠隔起動制御を行うシステムですが
    絶対に影響はないとは言い切れないと思います。
    取り外して様子見させてくれるといいんですが・・・

  • 今度1日かけて詳しく調べてみないと分からないと言われました。何が原因でしょうか?



    エンジン点火系

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離