日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
772
0

<早急>車のバッテリー交換について

初めて相談させてもらいます。

日産ラフェスタ(DBA-B30)のバッテリーを中古で購入後初めて交換しました。

純正のもの(46B24L)からネットで購入したINDIGO(55B24L)に交換したのですが、無知な私はサイズだけで選んでしまい失敗したと不安になっています。
もちろん再度交換する方が良いと思いますが、現状のままでどれぐらいリスクがあるのかを知りたいです。

①充電制御車に非対応バッテリーを載せてしまった。
②元の純正より性能ランクの数値をアップさせたつもりが、INDIGOの充電制御車対応のバッテリー適応表をみると75B24Lとある。→ランクダウン?
③ライトの光が弱くなるとか、すぐにバッテリー上がりを起こしたり、トラブルになることが多いと交換時に言われた。

ネットで調べると、充電制御非対応のバッテリーを付けると寿命が短くなるとありましたが、性能ランクが下がっている?ならばやはりバッテリーが上がりやすくなるってことなのでしょうか?
明日にでも交換しに行くべき内容なのか、今後やっておいた方がいいというレベルなのかがわかるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

充電制御車に非対応のバッテリーを付けてもすぐにバッテリー上がりするわけではありません。2、3年程度は持つと思いますので2、3年後とかに変えれば良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.11.4 11:14

2、3年というくらいであれば近日でなくてもとりあえずは大丈夫ですね。
もちろん使い方によるとは思いますけれど、少し安心できました。

ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 使えないこてまはないので、そのまま寿命まで使うのがいいのでは?
    どうしても交換したいなら交換してもいいが
    寿命でもないのに交換はもったえないと
    私は、おもいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離