日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
811
0

中古車の諸費用が妥当なものか良心的なものかお聞きしたいです。

これらの質問はたくさんあると思いますがみなさんの意見をお願いします。

走行距離3万キロ、2000cc、車検無しの16年式ラ

フェスタです。
埼玉の田舎から都内での購入で、納車時は取りに来てくれとのことです。また車庫証明は自分でやります。

非課税分

自動車税 3200円
重量税 24600円
自賠責 28780円
検査登録 3740円
中古新規 500円
リサイクル 12630円

課税分

検査登録届出 35700円
県外登録 10500円
ナンバー交換 19950円
納車準備費用 12600円
保証費用 30000円

で本体価格398300円と諸費用で支払合計580500円です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めまして。

いくつかおかしい所があります。

非課税分

自動車税 3200円
重量税 24600円
自賠責 28780円

検査登録 3740円
※陸運局に払う中古車新規検査料金は2700円だったと思います。

中古新規 500円
※陸運局に支払う名義変更代金かな?よく分かりません。

リサイクル 12630円

課税分

検査登録届出 35700円
県外登録 10500円
ナンバー交換 19950円
※陸運局でナンバーは1440円で売っています、県外登録費用とかぶっています。

納車準備費用 12600円
保証費用 30000円
※どこの保証会社で何を保証してくれるのか?聞いた方が良いです。

で本体価格398300円と諸費用で支払合計580500円です。

見積書の前に、いくら走行距離が少なくても10年前の車をこの金額で買う理由が分かりません。

エスティマやヴォクシーやノア又はヴェルファイアとかセレナ・ステップワゴンとかのミニバン系ならお買い得だと思いますが、この車はお買い得で良い車だとは思えません。

3年後には、自動車税が1割アップになります、燃費も良いとは思えません。

私なら買いません。

ナゼ(?_?)この車を買う事にしたんですか?

お気を悪くされた場合はすみません。

それでは、失礼致しました。




その他の回答 (6件)

  • だ・か・ら…

    中古車は総額で判断しろって過去質問にあるでしょ?
    諸費用がぼったくりだから負けろって言ったところで安くなんてしませんよ。
    嫌なら他所を当たればいいだけ。

    そこにあるその車は、諸費用含めた総額がそのお店の売値なんです。

  • 中古車を探すのなら、
    まずは流通量が多い多い大手で見積もりを取ってみたほうが良いですよ。
    中古車を安く探すコツを紹介しいますので、
    参考にしてみてください。
    http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/djhgwo

  • 手数料の類は自由に設定できるので、意味がありません。

    車体が50万で、手数料ゼロ。税金が約8万。
    で売られていれば、良心的な優良店だと思うのですか?

    逆に、車体は1000円!で表示しておいて、手数料50万円です!!
    なんて店もあるかもしれませんね。

    この手の質問ってほんと多いですね。
    単純にその距離のラフェスタが50万で欲しいかって問題だけなので、他店と比較してください。

    個人的に、表示価格を相場より安く設定して客を釣って、手数料で利益を乗せるやり方は信用しません。

  • この手の質問も無くならないな。
    要は総額50万500円で、その車が欲しいかということだ。
    諸費用に良心的も何も無い。

    諸費用だけを比較し、安いから良心的、高いからダメなんて言っても意味が無いんだよ。
    知恵袋なんかの素人の言うことを真に受けるより、その車が本当に欲しいのかだけを考えるべし。

  • 少なくとも、良心的とは思えませんね。
    そのお店は、信用できるんですか?
    不具合があったら、ワザワサ持っていくんですか?
    その時に、まだそのお店はやっているのですか?中古車を買うときに、私が重視するのは、お店の信用ですね。出来るだけ近く、いつでも持っていけるところ、これに尽きますね。
    お店が決まったら、シッカリ相談して、欲しい車を探してもらいます。店頭に並んでいる車で、買うお店を決めるなんて、愚の骨頂だと思っています。それで失敗する人が山ほどいますからね。

  • 検査登録届出 35700円
    県外登録 10500円
    ナンバー交換 19950円
    納車準備費用 12600円
    保証費用 30000円
    ーーー計
    ¥108,750

    高いですね。
    ナンバー交換\19,950って何?検無しでナンバー付いてないだろうし、仮に付いていてもイミフですね。¥2,000位のナンバー代に4本のネジ締めるだけなので…
    保証費用 30000円ってどんな保障がある訳?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離