日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
469
0

平成20年式、ラフェスタB30に乗っています。
最近、以下の症状が出て気になるのですが、同じような経験された方いますか?

・店に入るときなど歩道の段差を乗り越える際、フロントが大きく揺れる。ガタガタッと大きな音がする。
・走行中、わずかな段差を乗り越えたとき、足回り(アクセルペダルの下?)あたりからもカラカラ・ガラガラのような異音がする。

距離は8万キロ弱です。

補足

平成20年式ではなく、平成22年式でした。失礼しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フロントクロスメンバーのブッシュ(衝撃吸収材)が、劣化して破損し、抜け落ちた状態になっているのか、エンジンマウントが破損(亀裂が入り)し、エンジンの振動を吸収出来てない状態かと思います。
それらは、B30ラフェスタとC25セレナで、お馴染みの症状になっており、日産のディーラーでも、新車登録から9年間の保証延長が適用されています。
すぐにディーラーに持ち込めば、保証期間中なので無償でクロスメンバーとエンジンマウントを、対策品の部品と交換してくれますよ。
期間が過ぎて、適用されない場合は8~10万円程掛かるそうです。
我が家のラフェスタも、同じ症状が出ていて、確認した所、クロスメンバーのブッシュが抜けてました。
残念ながら保証期間を過ぎているので、社外品のウレタンブッシュを購入して、クロスメンバーに取り付ける予定です。その際の費用は5000円弱で済みます。

その他の回答 (2件)

  • ・店に入るときなど歩道の段差を乗り越える際、フロントが大きく揺れる。ガタガタッと大きな音がする。


    タイヤ関係
    トー角
    キャンバー角
    などの異常

  • エンジンマウントがヘタっているのでしょう。
    この事例で保証が9年に特別延長されていましたが20年式では有償でしょう。
    その他のブッシュ類も併せて交換することをお勧めします。

    残念ですが、そっくり交換すると10万円程度かかると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離