日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
6,146
0

ラフェスタ オーナーの皆さんに質問です
実際に乗ってみて良かったと思いましたか?
現在、第一候補に上がっているのですが、色々と調べてみていますが
正直なかなか推薦している記事がみあたりません。

そこで実際のオーナーの皆さんへ質問です
①実際乗ってみての感想は?
②他の方へのお勧め度は?
③ラフェスタを選んだ理由と比較した車種等あれば教えてください。
またその際にどんな部分で良かったかなど・・・

試乗で一度乗りましたが、第一印象は車内が【静か】これが一番頭に残っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラフェスタハイウェイスターのオーナーです。(2009年8月納車)

回答します。
①乗ってみると確かに静かです。
走りもスポーツカーのようにはいきませんが、ファミリーカーとしては満足です。
燃費がもう少しよければいいですが今後あがってくるかな。
②80% 路上では新型ラフェスタをあまり見ないので、天邪鬼な自分にはちょうどよい。
③選んだ理由:前車がヴィッツであり子供が生まれたら狭くなったのと
スライドドアがよくなったから。価格も手ごろ
検討した車種:アイシス(デカイ、値段高い)
プレマシー(後姿がドラえもんに見えるそう 妻が。)
セレナ(はっきりいって装備などはこちらが上ですがラフェスタと同じエンジン
で重量が200キロ違ったので、今は子供が一人だしラフェスタで
十分でした。)
ヴィクシーなども見ましたがセレナと同様。
フリード(ちょうどよいと思いますが内装とハンドリングが嫌い
でもちょうどよいんでしょう。。うちは妻が形が好みではないと。)

色々と書きましたがラフェスタはいい車だと思います。
特にハイウェイスターはお勧めです。

その他の回答 (1件)

  • ラフェスタのオーナーです。(2009年6月納車)

    答えします
    ①とにかくいい車です 大変満足です(レオーネ⇒プリメーラ⇒レガシー⇒セレナ⇒ラフェスタ)
    ②80% (妻が気に入りました)ファミリー向けです
    ③検討した車種:アイシス(デカイ、値段高い)、エクシーガ(男系、スライドドアではない)、
    パッソテッセ(スライドドアではない、思いのほかチープ)、シエンタ(馬力不足)、
    プレマシー(3ナンバーだからだめ、マツダだから・・・)
    選んだ理由:スライドドア、3列シート6人乗り(子供のサッカーの遠征に使う)、価格200万以下、5ナンバーサイズ、 同一ディーラー(ニッサン)、減税、補助金対象

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離