日産 ラフェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
198
0

ハンドルを据えきりするとギーギー鳴るのですが前に整備工場に修理に出したらタイロッドエンドのボールジョイントが手で回しても回るくらいクルクル回ると言っていました通常は結構強い力でかし

めてあるみたいですが。しかしブーツのみ持ち込みで交換したため回る部分は修理しませんでした。鳴る時と鳴らない時があるのですが、やはりボールジョイントのクルクルと手でまわるのが異音の原因なんでしょうか?説明下手ですみません。車種 日産ラフェスタB30ライダー後期。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボールジョイントの摩耗
グリス不足

その他の回答 (1件)

  • 音の原因はわかりません、
    てか、この内容だけではわかるはずがない、
    そして、タイロットエンドのガタはブーツ交換では解決しません、
    もしタイロットエンドが原因ならエンドアッシーでの交換をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタのみんなの質問ランキング

  1. 中古車を選ぶ上で重視すべきは走行距離ですか?年式ですか?

    2017.6.19

    解決済み
    回答数:
    13
    閲覧数:
    211

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離