日産 デイズルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
157
0

車について質問があります。

外気温が-2度〜3度前後でエンジン始動して走り始めた時の回転数が2500〜3000になります。そして加速をしようもんなら3500回転ぐらいまで上がるんですが正常なのでしょうか?ちなみに、30分ぐらい走ると1500〜2000に落ち着いてきました。ただそこでまた加速をすると2500〜3000回転まで上がってしまいます。アイドリングストップは全くしません。車種はデイズルークスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回転数については正常です。

特にCVT車の場合、エンジンが冷えている間はある程度高回転を保ち、エンジンが早く暖まるよう制御されています。しばらく走ると巡航中の回転数が落ち着くのはそのためです。

また、軽自動車ですので、エンジンの非力さをカバーするために、加速時は回転数が上がります。普通車だと1500〜2000回転でも加速できますが、軽自動車で同じ程度の加速をしようとすれば3000回転くらいになります。

質問者からのお礼コメント

2021.12.27 09:36

詳しくありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (2件)

  • 外気温が低いと燃焼が悪いので回転数を上げます。

  • 正常です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離