【お値段据え置き】日産の軽「デイズ」と「ルークス」が一部改良。目立ち度抜群の新色も
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 12
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 12
日産は6月10日、軽自動車「デイズ」と「ルークス」の一部仕様を変更し同日より販売を開始した。
デイズは、2013年に初代が登場した軽トールワゴンで、三菱「eKワゴン」と兄弟車。現在販売されているのは、2019年デビューの2代目にあたる。
一方のルークスは、日産が軽スーパーハイトワゴン市場に投入したモデルで、現在販売されているのは3代目。2023年度には約6万7000台を販売し軽自動車全体の8位にランクイン。運転支援システム「プロパイロット」や「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」といった先進技術などが評価されているという。
今回の一部改良では、最新の法規に適合させるとともに、2025年春頃までの期間限定色「バブルガムピンク」を加えたほか、デイズでは「バブルガムピンク/フローズンバニラパール」、「フローズンバニラパール/バブルガムピンク」の2トーンを、ルークスでは「ホワイトパール/バブルガムピンク」の2トーンも設定した。
さらにルークスでは、「シルキーライラック」、「カンジュクカシス/ホワイトパール」の2トーンも新たに採用する。
(次ページに続く)
>>目立ち度抜群! デイズとルークスの詳細を画像でチェックする
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ヤマハのネオレトロ『XSR700』に新色登場! 往年のマシン彷彿させる「ホワイト」とシリーズ初の「ブルー」採用
2025年のプジョーとは?新型「プジョー 3008」はヒットの予感
世界へ挑む日本一のバーテンダーは誰だ?──「ディアジオ ワールド クラス 2025 ジャパンファイナル」開催
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
TOYOTA GAZOO Racing、WRCラリー・フィンランドでの『GR Yaris Rally2 H2 Concept』公開を発表
バイクも置ける大型前室付き2人用テント「neos ツーリングドゥーブル DUO -BF」がロゴスから新発売!
デイキャンプやフェスで大活躍!バイクに積めるワンタッチテント「ライダーズタンデムテント」が登場
佐渡空港に「旅客機」8月降臨へ…なぜ? 現状は「定期便ナシ」 新潟地域航空「トキエア」が運航
光岡、小型車「ビュートストーリー」に上質感高めた特別仕様車 47台の限定生産
「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
“ツートーン仕上げ”や“ストライプ”がカッコいい! ホンダ「GB350」と「GB350 S」がカラーを一新! 人気ロードスポーツバイクは何が進化した
トヨタ新「“5人乗り”ワゴン」に大反響! 「シエンタサイズなのに“車内めちゃ広い”」「快適装備が標準でもり沢山なのがイイ」の声も! “スライドドア”&カクカクデザイン採用の「ジャパンタクシー」登場!
最近フェラーリとトヨタが似ているのはなぜなのか? 話題の「次期スープラ」予想CGから考えた
【ほぼ完成】新型「レンジローバー EV」はライバル勢を上回る完成度で高級フルサイズSUVの新たな扉を開きそう
BMWがこう作っていたら… G87型「M2」を“もう一段階進化”させたCGデザインが秀逸
“オラオラ不要派”最後の砦。装備充実でいいモノ感を極めた「ステップワゴン AIR EX」を試すべき理由
【さらに燃費向上】新「アルト」の匂わせルーフスポイラーは「アルトワークス」復活のサインなのか? 販売店に聞いてみた
【東名高速の謎】「右ルート」と「左ルート」結局どっちが速い? そこには知られざる“渋滞対策の努力”が詰まっていた
【人気化は確実】新型RAV4の予想価格は? いちばん間違いのないスタイルとパワートレーンの組み合わせはどれ?
【すでにキャンセル待ち】最新型「ゴルフR」兄弟の特別仕様車は秒速完売…「GTIエディション50」は1年後?
【実際どうなの?】トヨタ「ライズ」購入者の本音。運転しやすくコスパ優秀、満足度は高め…でも快適性は“価格相応”
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!