現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スーパーハイト軽の究極形か!?】期待が高まる次期日産デイズルークス衝撃の中身を徹底予測

ここから本文です

【スーパーハイト軽の究極形か!?】期待が高まる次期日産デイズルークス衝撃の中身を徹底予測

掲載 更新 16
【スーパーハイト軽の究極形か!?】期待が高まる次期日産デイズルークス衝撃の中身を徹底予測

 スーパーハイト系の室内空間で使い勝手の良い一台に!

 日本カー・オブ・ザ・イヤー2019-2020でスモールモビリティ部門賞を受賞したのが日産デイズと三菱ekクロス/ekワゴン。その日産デイズはハイト系ワゴンだが、デイズルークス(三菱版はekスペース)というスーパーハイト系も存在した。スーパーハイト系はホンダN-BOX、ダイハツ・タント、スズキ・スペーシアが属する、今や日本でもっとも売れている新車のジャンル。新型デイズで軽自動車を初めていちから開発した日産としても、満を持してスーパーハイト系のデイズルークス(ekスペース)をデビューさせようと目論(もくろ)んでいるところだ。

【安価でも安全性を無視することなかれ!】100万円台で手に入る自動ブレーキ+α搭載新車4選

 先代のデイズとデイズルークスの関係からすれば、プラットフォームは共通。そこに両側スライドドアを備えた、よりハイトなボディを乗せてくるのは当然である。室内はスーパーハイト系ならではの広大な空間が広がり、一家に一台のファーストカーにもなりうる使い勝手を備えていることは間違いない。

 先代デイズルークスのパッケージ、室内空間をおさらいしておくと、フロントドアは約85度も開き、地上高約35.5cmのサイドシルからの乗降性は、フロントシートが高めにセットされているため、乗り降りはごく自然な姿勢で行えた。シートのかけ心地も、シートサイズがゆったりとしていて、クッション性が良く、なかなか快適。じつは、デイズのフロントシートはスカイラインでも採用されるゼログラビティシートがおごられているのだ。

 後席はと言えば、スライドドアの開口部は幅約590mm、高さ約1235mmと広大で、地上高約375mmのワンステップフロアからの乗降は、たとえ荷物を持っていても、子供を抱いていても快適楽々。フロアに対してシートが高めにセットされているので、いすに座るような自然な着座姿勢が取れたのも好印象。

 身長172cmの筆者のドライビングポジション背後で、頭上に約290mm、ひざ回りに約330mmものスペースがある、フラットフロアの居住空間も、十分すぎる広さと言っていい。

 荷室は260mmスライドする後席最後端位置で、奥行き約240mm。後席を前端までスライドさせれば、奥行きは約480mmに達する。フロア幅は約960mm、天井高も最小で1155mmもあるから、後席のアレンジによって大きな荷物の積載も可能となった(床下収納はなし)。

 しかし、ホイールベースは先代デイズの2430mmから新型は2495mmに延長されていることから、デイズルークスも同様となるはずで、つまり、65mmの延長分は、ほとんどが後席ひざまわり空間にあてられると予想でき、後席の前後方向はよりいっそう広々とするに違いない。

 もし、ホイールベースの+65mmが、新型デイズルークスの後席にあてられたとすると、筆者のポジションでのひざまわり空間は400mm前後となる。それは、N-BOXの最大450mmに届かないにしても、タントの約355mm、スペーシアの約340mm(すべて筆者のドライビングポジション背後による)を大きくしのぐものと予想できる。ちなみに後席ひざまわり空間約400mmは、トヨタ・ヴォクシー&ノアなどのMクラスボックスミニバンの約350mm平均を大きく上まわる広さなのである。

 デイズルークスは全車マイルドハイブリッド仕様になりそうだ

 走行面でも、先代はターボが基本……と言えるほど、NAモデルの加速性能は鈍重だった。が、新型デイズでは日産が新開発したNAエンジンが搭載され、上位モデルには、リチウムイオンバッテリーがおごられるマイルドハイブリッドが加わっている(ターボも)。スーパーハイト系の重量増からすれば、新型デイズルークスは全車マイルドハイブリッド仕様になると予想できるのだ。

 そのマイルドハイブリッド仕様のNAエンジンは、先代と別物のトルク、加速性能を備え、2名乗車ぐらいなら高速走行も楽々こなす実力だから、CVTの最終減速比を加速方向に持っていけば、スーパーハイト系の車重でも、街乗りメインなら十分に使いこなせると思われる。もちろん、ターボならフル乗車でも余裕たっぷりに走ってくれるはずである。

 インテリアもデイズのセンスの良さからすれば、シートファブリックなどオシャレなファブリックが使われ、9インチの大画面インフォテイメントシステムと、メーター内には4.2インチのTFT液晶ディスプレーが採用されることになる。バックモニターが、デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター表示機能付)または、9インチディスプレーに表示できるのも、デイズ譲り。

 ゼログラビティシートの新採用によって、長時間の運転、着座でも疲れにくくなることは、新型デイズで経験済み。デイズルークスの前席快適度が飛躍的に向上することは間違いないだろう。

 新型デイズルークスへの期待はそれだけじゃない。デイズ同様に、日産自慢の高速道路同一車線運転支援技術のプロパイロットや、緊急通報オペレーターサービスのSOSコール(車載専用通信機器から緊急通報専門会社のオペレーターに接続)などを採用することになり、さらに、日産コネクトナビを装備すれば、超便利で安心なオペレーターサービスも利用でき、まさに常時、つながるクルマとして登場することになる。

 新型デイズの安全装備を見れば、デイズルークスに軽自動車としてはぜいたくなサイド&カーテンエアバッグまでもが全グレードに装備されることも確かだろう。

 つまり、下手なコンパクトカーより、先進運転支援システム、安全装備ともに進んでいるというわけだ。マイルドハイブリッドによって燃費性能が向上するのも必至で、街乗りから高速走行までをしっかりとこなすスーパーハイト系、インテリジェント&スモールモビリティの究極、と言っていいかもしれない。

 王者N-BOX、2019年11月にN-BOXの販売台数を凌いだタントもうかうかしていられない、どころか、コンパクトカーも真っ青な注目の新型車なのである。新型デイズルークスのプロパイロットエディションは、まさにミニセレナというわけだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

3月のSUVセールスは2カ月ぶりにヤリスクロスが首位。ホンダ・ヴェゼルが3位に上昇!(25年3月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
3月のSUVセールスは2カ月ぶりにヤリスクロスが首位。ホンダ・ヴェゼルが3位に上昇!(25年3月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
【インドネシア】ダイハツ最新型「コンパクト“ミニバン”」が話題に! MT設定あり&全長4.1m級ボディ採用の「7人乗りモデル」に熱望の声! 人気スギる「シグラ」に反響多数
【インドネシア】ダイハツ最新型「コンパクト“ミニバン”」が話題に! MT設定あり&全長4.1m級ボディ採用の「7人乗りモデル」に熱望の声! 人気スギる「シグラ」に反響多数
くるまのニュース
「カウル&セパハンの先駆け! 」2ストレーサーレプリカの代名詞:1983スズキRG250Γ(ガンマ)【あの素晴らしい名車をもう一度】
「カウル&セパハンの先駆け! 」2ストレーサーレプリカの代名詞:1983スズキRG250Γ(ガンマ)【あの素晴らしい名車をもう一度】
WEBヤングマシン
アール・バンバー・モータースポーツ(EBM)がアストンマーティンでスーパーGT第3戦セパンにスポット参戦か
アール・バンバー・モータースポーツ(EBM)がアストンマーティンでスーパーGT第3戦セパンにスポット参戦か
AUTOSPORT web
まさか対馬海峡を通る? 北朝鮮オリジナルの大型駆逐艦が進水! 超音速ミサイル&弾道ミサイル発射可能は本当か
まさか対馬海峡を通る? 北朝鮮オリジナルの大型駆逐艦が進水! 超音速ミサイル&弾道ミサイル発射可能は本当か
乗りものニュース
【ポーランド】トヨタの万能“商用”バン「プロエース」シリーズがスゴイ! 「3列9人乗りミニバン」&「全長6m超えの最大級バン」仕様もあり! “ワイドグリル”がカッコイイ「商用車」が絶好調!
【ポーランド】トヨタの万能“商用”バン「プロエース」シリーズがスゴイ! 「3列9人乗りミニバン」&「全長6m超えの最大級バン」仕様もあり! “ワイドグリル”がカッコイイ「商用車」が絶好調!
くるまのニュース
防水性と通気性を兼備した「ゴアテックステクノロジー」を採用! シューズブランド・リーガルに登場した“全天候型スニーカー”の実力とは
防水性と通気性を兼備した「ゴアテックステクノロジー」を採用! シューズブランド・リーガルに登場した“全天候型スニーカー”の実力とは
VAGUE
ついに発覚!? 現代の女性が好きなクルマってどんなクルマ!?
ついに発覚!? 現代の女性が好きなクルマってどんなクルマ!?
ベストカーWeb
クルマ好きの夢! マセラティが世界に1台を創造するビスポーク部門を新設
クルマ好きの夢! マセラティが世界に1台を創造するビスポーク部門を新設
LEON
なぜ今「顔パス」改札なのか? JR東日本が挑む次世代改札の利便性! 大阪メトロ先行、首都圏導入は10年以内?
なぜ今「顔パス」改札なのか? JR東日本が挑む次世代改札の利便性! 大阪メトロ先行、首都圏導入は10年以内?
Merkmal
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
ホンダ「モンキー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
コンパクトSUV大研究《スズキ・クロスビー》
コンパクトSUV大研究《スズキ・クロスビー》
グーネット
後輪駆動車の限界ギリギリ フェラーリ新型『296スペチアーレ』発表 出力と空力を大幅強化
後輪駆動車の限界ギリギリ フェラーリ新型『296スペチアーレ』発表 出力と空力を大幅強化
AUTOCAR JAPAN
ハイパーカー規則のさらなる延長を多くのマニュファクチャラーが支持「水素は遠い未来の話」
ハイパーカー規則のさらなる延長を多くのマニュファクチャラーが支持「水素は遠い未来の話」
AUTOSPORT web
今がチャンス!? 先代X3を中古で買うべき理由がシンプルな件
今がチャンス!? 先代X3を中古で買うべき理由がシンプルな件
ベストカーWeb
【50psアップ&60kg軽量】フェラーリ296GTB&GTSのハイスペック版!296スペチアーレ&スペチアーレA登場
【50psアップ&60kg軽量】フェラーリ296GTB&GTSのハイスペック版!296スペチアーレ&スペチアーレA登場
AUTOCAR JAPAN
愛用のスマートフォンがゴールドに!? 遊び心とラグジュアリーさを融合させたスマホケースがおもしろい!
愛用のスマートフォンがゴールドに!? 遊び心とラグジュアリーさを融合させたスマホケースがおもしろい!
VAGUE
“軽量&シャロー設計”だから振り切れる! プロギアの「新型ドライバー」がヘッドスピードを加速させながら高初速を実現できる秘密とは
“軽量&シャロー設計”だから振り切れる! プロギアの「新型ドライバー」がヘッドスピードを加速させながら高初速を実現できる秘密とは
VAGUE

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

124 . 5万円 206 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 8万円 163 . 0万円

中古車を検索
日産 デイズルークスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

124 . 5万円 206 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 8万円 163 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村