日産 キューブキュービック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
81
0

レガシィの、BL5について質問です。

今年、中古で購入したのですが、225/40r18のタイヤがついています。
これには、225/45r18のタイヤは一応つけられるときいたのですが、中古で購入した際、少し車高が下げてあるモデルでした。(CUBEと同じくらいでした。パーキングブロックに擦ったことはありません。)
扁平率45のスタッドレスタイヤをつけても問題はあるでしょうか?
普通車を買ってからタイヤを選ぶのは初めてなので、質問させていただきました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BLだとSpecBの純正サイズが215/45R18です。
225/40R18だと問題なく入っていると思いますが、225/45R18なんてしたらそもそもタイヤハウスに当たったり、問題は出ることが想定されます。

そもそもスタッドレスタイヤだと夏タイヤより外形が大きいことが想定されるので、車高が落とされている状況だと215/45R18でも擦る可能性はあります。

また、雪道の性能を考えるとしても18インチは使いにくいので、スタッドレスを買うなら「215/50R17」がベストサイズになる気がします。
今なら17インチホイールは沢山中古で流れてますし、17インチをお勧めします。

その他の回答 (3件)

  • 純正から-3cm位ダウンしてると、225/45R18だと、バンド時にインナーをする可能性あります。

    BL5は スペックBだとタイヤサイズが普通のGTと違いますが、スタッドレスは 215/45R17 にインチダウンするのが定番ですね。(GT標準)
    価格帯も18インチだと高いです。

    手元に225/45R18があるんだけど、、、って事なら、まあつけてみて様子見ては?ってなりますが、これから225/45R18買います!なら、やめておいたほうが良いでしょうね。

  • タイヤ屋です

    BL5を車高落として乗ってましたが225は色々と面倒なのでやめといた方がいいです。

    コストだけ考えれば、205/55R16が良いですよ。
    215/45R17も流通量は多いですね。

  • 40タイヤは流石に操作しにくいと思います。
    よくそんなんで雪道を走れたなと逆に感心してしまいますが。
    通常は45ではないでしょうか。
    ただ18インチは高いですよ。
    自分はインチダウンしたことがあります。
    タイヤ1本で5、6万円はしますが、安いのもあると言う人もいますがどこまで信頼がおけるか分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 キューブキュービック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブキュービックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離