日産 キューブキュービック のみんなの質問
fuy********さん
2010.11.7 12:12
でも友人に相談したら、普通ローンだよ!と言われてしまいました。
できれば私はキャッシュで買いたいのですがおかしいですか?
カオスさん
2010.11.14 11:04
私の母は一括で買ってますよ。小さい頃、インプレッサを買いに母と一緒にスバルへ行ったら、カバンの中に200万ちょいの札束が!って経験があります(笑)私も中型バイクですが、貯金して現金で一括払いで買いました。車を買うときにお金があるなら、ローンより一括の方がいいと思いますよ。通帳は寂しくなるけど、手渡しでお金を渡すので、自分のだって実感も強いです
tak********さん
2010.11.13 17:19
私の基本は、いつもニコニコ現金払いです。過去5台乗り継いでいますが、最近の3台は現金払いです。現金払いの1台目の時にはディーラーに現金で支払うために、生で持っていきました。緊張はしましたが、これだけのお金を出して買うんだなぁという気持ちが深々とした事を覚えています。しかしディーラーの人が現金を数えるために結構時間がかかるので、それ以降は現金を持っていくことをせずに、全額銀行振り込みをしています。ディーラーの人も直接現金を扱うと間違いがあってはいけないという事で、大変なようです。よって私の買い方はキャッシュです。ローンは過去クルマの2台と土地購入の際の1件しかありません。といって決して私の親は金持ちではないし、会社も田舎から身の回りのもの1つで出てきて働き始めました。
ヒヨドリさん
2010.11.13 11:45
多分、普通は、車買うほどの貯金は持ってないという意味ではないでしょうか?
十分な預金があるのなら、現金で買います。
僕も現金で買いましたよ。(数えるのが大変そうでしたが)
但し、現状の低金利の状態を考えると、
預金と購入金額が同じ、若しくは近くて、車を買ってしまうと、現金が全くなくなってしまう場合、
これは、ローンを方をオススメします。
すぐに使える現金(キャッシュ・フロー)が無いと、どうしても現金が必要な時に、
無理な借金を抱える可能性が出てきます。
事故や、病気で入院・・・そんな時、現金が無いのは、かなり不安です。
そもそも、持ってるお金を全部使ったら、ガソリン、税金、駐車料金など、
払えなくなってしまいますよ。
この辺りは、考慮に入れてくださいね。
coj********さん
2010.11.12 22:24
現金が用意できなければしょうがないですが、手元に現金があれば一括で支払います。
返済期間や金利にもよりますが、利息で1グレード上のものが買えますよ。
利息なんかに支払うよりオプション代に払いましょう。
tvx********さん
2010.11.8 03:39
貯金があるなら一括で買いますよー。独身時代はローンで買いましたが、結婚してからは一括で買いました。
bun********さん
2010.11.7 23:50
うちは低所得者なので、車はローンの方が安心ですね。
節約という意味では、金利を支払うのは低所得者ですから矛盾しているんですが、まとまったお金は手元(通帳)に置いときたいという心理が働くんですよね。
貯金して買ったとなれば、とても大事に扱われるでしょうし、余裕があってのことでしょうから、現金で購入されるのが一番堅実的で良いかと思います。
車屋さんも喜びますしね。
真之介(仮称)さん
2010.11.7 23:18
今までに3台買いましたが、お金貯めて現金で買いました。
郵便局で貯金を下ろし、支払いの約束をした日にディーラーに持って行きました。
定期預金したってほとんど利息つかないのに、ローンで金利払うなんて悔しいですから。
tai********さん
2010.11.7 20:37
現金振り込みで買います。PCで振り込みできますでしょ。
さすがに札束持って買いに行くなんてことはしません。落としたらいやだから。
ローンは120%使いません。金利払う意味がないからです。
今まで、何台も(寿命、事故廃車などのため)クルマは買いましたが、一度もローンはないです。
tak********さん
2010.11.7 15:28
私も基本的に一括派です、銀行の利息がほとんど付かないこのご時勢に自動車ローンの金利はぼったくりバーと同じようなものです。
買う額がでかいと利息も大きいですしローンにしても値引きはそんなにかわりませんから。
貯金ができるまで古い車で我慢しています。
tom********さん
2010.11.7 14:10
全然おかしくありません。
欲しい車を現金一括で買うために貯金をしてるとは・・・素晴らしいの一言です!
私は、まず借金が嫌いなのと、ローンが支払い終わるまで自分の車でない気がするので、車に関しては現金一括支払い派です。
最終的にローンの方が安く買える(値引き率が高い)などと言われますが、微々たるものです。
それまで貯金した予算をディーラーに提示すれば、値引きの相談に乗ってくれるはずです。
ご存知とは思いますが、車体価格以外に法定費用、諸税金、登録手数料、保険料等も必要です。
貯金、頑張って下さいね!
ID非表示さん
2010.11.7 13:31
自分は初めての車は一括で支払いましたが、その後は殆ど1/3ほどローンとか1/4ほどローンで支払ってます。
無理の無い支払い方法でいいと思います。
キューブキュービックの、カーステレオについて質問です。 バッテリーを交換して、時刻合わせをすることが必要になったのですが、こちらの時刻合わせの仕方をご存知の方、いらっしゃったら教えていただきたい...
2025.2.12
正直、日産がこんなことになってても、日本にいた我々からしたら因果応報だと思っちゃいませんか? 日本はあまりに軽視されてきました。 SUVはムラーノ、エクストレイル、デュアリス、ジュークがあってS...
2025.2.7
ベストアンサー:>日本はあまりに軽視されてきました 人口構成比や市場規模を考えれば仕方がないところです 日産よりはるかに小規模なスバルは北米一本足打法とまで言われてますが、それでも金融/株式市場では堅調と評価されています GT-RがどうとかZがどうとか、スポーツカー的目線で語る人が多いけれど、そんなもので企業規模は維持できません。販売台数が少なすぎる 全世界の多くの消費者の生活に寄り添った大衆車がどれ...
国産車で来年フルモデルチェンジしそうな車種ご存知でしたら教えて欲しいです よろしくお願い致します。
2024.12.6
ベストアンサー:トヨタ スープラ(一部改良) 日産 フェアレディZ(一部改良) スズキ e VITARA(新登場) レクサス LX(一部改良・モデル追加) ホンダ サルーン(新登場) ホンダ プレリュード(フルモデルチェンジ) スズキ ジムニー5ドア(新登場) マツダ CX-3(フルモデルチェンジ) 日産 キューブ/キューブキュービック(フルモデルチェンジ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
カーオーディオに電源が入りません。どうしたらよいでしょうか? 先日、日産のキュービックにパイオニアのDEH-550を取り付けました。はじめは普通に起動していましたが、しばらくするとオーディオにま...
2010.2.26
質問です。 何故か雨の日になるとエンジンからキュルキュルと音がします。 多分タイミングベルトだと思うんですが、なぜ雨の日だけなのでしょうか? また早急に修理に出した方が良いのでしょうか? 6年...
2012.4.27
車をUターンしてたら急にハンドルが重くなって動かなくなったんです 今日狭い道でUターンしようとして、何度もバックしたり前進したりしながら、ハンドルをきってました(止まったままハンドルを動かしたり...
2011.12.12
走行中に車のエンジンが突然止まります。 最近運転中に車のエンジンが突然止まる事があります。車は10年程前のCUBEで、78000キロ弱、乗ってます。普段は買い物程度、土日に少々長距離を走ることも...
2012.9.29
新車を現金一括で買う方っていらっしゃるのでしょうか? 私はいつか日産のcubeが欲しく、今なんとか貯金しています。 でも友人に相談したら、普通ローンだよ!と言われてしまいました。 できれば私...
2010.11.7
おすすめのミニバンを教えてください。 主人はNISSANのセレナを考えてるようです。理由は現在旧型のCUBEに乗っているのでNISSANで…と思っているようです。 しかし、ネットを見てみると燃費 の
2016.1.4
初めて自分でオイル交換しました。 車はキューブキュービックです。 オイル代が7350円。 ちょっとオイル交換の時期を逃してしまった話をしたら、フラッシングオイルを使ったほうがいいと言われ、それが...
2012.4.28
なぜ日産キューブは終了したのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ なぜキューブの後継車がないのですか。 よく分からないのですが。 キューブて人気車だったと思うのですが。 よく分からないの...
2021.9.14
ロードバイクについて質問です。 あまり人と同じメーカーには乗りたくないのですが、これならまず人と被らない、このメーカーはほとんど見かけないというものがあれば教えてください。 一般に知られているメ...
2021.8.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!