日産 キューブキュービック のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
108
0

車のヘッドライトについて教えて下さい。

数年前にキューブキュービックを中古で購入し、ハロゲンライトだったものをキットを使ってキセノンに交換してもらいました。
キットや電球は知人に探してもらい、
通販で購入しました。
昨日ヘッドライトが暗くなっていたので、
電球が切れたんだと思い
近所のイ◯ローハットに行って、
見てもらったところ
「キットが使い捨ての物だから
キット自体を交換しないといけない。
電球のみの交換は無理」との事でした。
私は全然詳しくないのですが、
キットが使い捨てなんて事あるのでしょうか?電球のみ交換は出来ないのでしょうか?

補足

購入したのはfclというメーカーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バルブ(電球)だけでも購入可能なのでバルブのみ交換は可能です。
通販やネットで購入しても保証期間が一年間くらいはあると思うので一度保証してもらえるか確認されてはどうですか?
あとキット?は使い捨てと言ったのは修理するよりネットなどで購入したほうが安上がりになるのがほとんどと思うからそういわれたのではないでしょうか。
ただfcl なら中国の聞いたこともないようなメーカーではないので修理は可能とは思います。
あと暗くというのは少しは光ってるのか、まったく光ってないのか、片側だけなのかなど細かく明記するとより詳しく回答してもらえると思います。
あと何をするにもバルブが寿命なのかバラスト(キット?)なのか配線なのか何処が悪いかの原因を見つけてからやったほうが無駄遣いしなくてすみます。

その他の回答 (6件)

  • 中華のHIDなんて5000円も出せばネットで買えます
    バーナーやバラスト単品で買うより一式換えた方が安上がりです
    今のはポン付け!純正カプラーポンのHIDがありますよ
    ある意味使い捨て感覚でも間違いではありません。
    なんならHIDセット買ってディラーで取り付けしてもらうのもできます

  • 純正とは違いハロゲンバルブの規格で作られたバッタ物のHIDバナーなので互換性の保証はないので、キット丸ごと交換するしか有りません。
    バラストも、壊れて当然の作りになっています。
    http://www.fnf.jp/hid5.htm

  • 要は聞いたイエローハットでは、fclのHIDキットは取り扱えませんって事ですよ。
    fclに症状伝えて交換可能な部品手配して交換するか、自分で交換不可ならイエローハットで取扱い可能なHIDキットに交換したら?

  • 中華製の安物ですから、言われても当然です。
    バーナーだけを換えても、バラストが壊れているかもしれませんから。
    信頼性のないメーカーの部品に日本製の部品を取り付けても、クレームの元ですから断られたんですよ。
    取り付けしてもらったお友達に、同じ商品の新品を取り付けてもらったほうがよろしいかと思いますよ。

  • 使い捨てというのは大げさですが、それくらいHIDでは三振かホームランかくらいの故障率があります。

    お店側も玉を変えてもしちゃんと直ったとしても、次に違う部分が故障して点灯しなくなった時に、「おたくで交換した玉がいけないんじゃないですか!?」っていちゃもんつけられたくないから、そういう対応をしています。


    今はHIDからLEDへと時代は移行しており、LEDの方が故障率は断然に低いです。


    そのHIDが3年くらい使用出来たのなら、もう寿命ととらえた方が良いとは思いますよ。


    元カー用品店の人より

  • キットが使い捨てなんて事あるのでしょうか?電球のみ交換は出来ないのでしょうか?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 キューブキュービック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブキュービックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離