日産 オーラ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル
474

平均総合評価

4.6

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
3.9
デザイン
4.5
積載性
3.2
価格
3.5

総合評価分布

星5

339

星4

105

星3

24

星2

6

星1

0

474 件中 241 ~ 260 件を表示

  • 技術のOSSAN 技術のOSSANさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    近未来内装

    2022.12.21

    総評
    静音性はE12より格段に向上しています。 発電用エンジンの始動音もあまり気にならないです。 nismoモードの加速はR35で慣れてる私でも満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ROUSSILLON ROUSSILLONさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    NISMOモードの走り

    2022.12.18

    総評
    サイズ感等、ルノーとの共通する部分もあり、違和感なく乗り換えられた。回生ブレーキの効きがガソリン車に近いノーマルモードがもっとも乗りやすい。NISMOモードは高速で120km/hから上ぐらいがちょうどいい...
    満足している点
    本格的なスポーツ車というよりは、乗用車としての機能性を確保しながら、スポーツテイストな走りを実現。ハンドリングの甘さや高速走行性といった日本車で感じる不満は十分クリア。オプションにこだわらなければノーマル...
    不満な点
    ガソリンは30L。走行に応じて燃費差が出るので、高速で長距離の際には思ったほど、燃費が伸びないかも。
    乗り心地
    レカロではないけれどシートのホールド感も悪くない。足回りも、ルノー・スポールのような車からすれば硬いという感じはなく、走りやすい。よくも悪くもモードと回生ブレーキの慣れでドライブフィールが変わりそう。

    続きを見る

  • Martin's Martin'sさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    日産自慢の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した、チューンドコンプリートカー「ノート オーラNISMO」

    2022.12.18

    総評
    ノートオーラNISMOは、街乗りからワインディングロードまで余裕でこなす奥の深いスポーツモデルだ。標準のノートオーラと比較すると、安心感は大きく違うし、操る楽しさは一歩上を行く。 ナビやプロパイロッ...
    満足している点
    レッドアクセントが入った「レイヤードダブルウイング」デザインの専用フロントバンパーを装着。5灯で構成される薄型LEDフォグランプが内蔵されている。光沢のあるグリルも、「NISMO」専用のアイテム
    不満な点
    ノートニスモからの乗り換えで、ワンペダルで乗れてたのに無くなって残念。
    乗り心地
    バネ定数をアップしたスプリングや、モノチューブ式リアショックアブソーバーなどで足まわりが強化されるほか、ESPもNISMO専用セッティングになっている。

    続きを見る

  • bomboy 24 bomboy 24さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン がいい

    2022.12.18

    総評
    NISMOの走行性能を満喫したいです。
    満足している点
    NISMO に乗ることができ、大変満足しております。
    不満な点
    まだ、いろいろと分からない操作がある。
    乗り心地
    静か…

    続きを見る

  • vez-break vez-breakさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    人生最後の車

    2022.12.18

    総評
    いまでも車の色を悩んでいます! 他の色の方がよかったかな!
    満足している点
     ワンペダルに近い操縦が出来る。  いつものカーブでいつものようにアクセルでカーブの前で減速したらいつものような減速が出来なかった。  •••いつもBで操縦していたが、Dで操縦してました。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • keroro55 keroro55さん

    グレード:G(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    買って良かった

    2022.12.15

    総評
    乗って楽しい車です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Schwarze Katze Schwarze Katzeさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    日産の力量がわかる車

    2022.12.10

    総評
    通勤/レジャーでの使用がメイン。 実車を見てエクステリアデザインに一目惚れし、試乗申し込みをしてディーラーへ。 コンパクトで取り回しが良く、街乗りには十分なecoモード、走りを楽しみたい時のNISMO...
    満足している点
    • エクステリアデザイン • モーターによる加速性能
    不満な点
    • インテリアの質感 • 給油口の角度が悪くノズルの入りが悪い • メーカーオプションナビのルート探索能力(何を基準にしているのか不明なくらい遠回りさせ、更にあろうことか歩行者専用路を推奨してくる。)...
    乗り心地
    荒れた路面ではぴょこぴょこ跳ねるような足回りの硬さだが、カーブでは思いのほかロールが大きい。 シートは厚みがあって座り心地は良いが、ホールド性が極端に悪く峠道や長距離は苦痛を伴う。予算に余裕がある方はオ...

    続きを見る

  • 技術の日産?好きオヤジ 技術の日産?好きオヤジさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコイイ

    2022.12.9

    総評
    子育てが終わり、ミニバンからの乗り換えるには良い。
    満足している点
    デザイナーがいい
    不満な点
    フロントのエンブレムが大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 約 たたず 約 たたずさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ワクワク

    2022.12.7

    総評
    納車待ちです
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • HIDE4 HIDE4さん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    運転が楽々、安全性能良し

    2022.12.7

    総評
    e-powerは楽にドライブできて燃費も良く、 安全装備も付いていてコスパが良い。 買って良かった!
    満足している点
    コンパクトなので取り回しが楽で乗り心地が良い。 安全性能が充実している。
    不満な点
    内装の質感がイマイチちゃちい。 ヘッドライトが暗い プロパイロット2.0が有ればもっと良かったかと!
    乗り心地
    コンパクトカーではかなり良い方だと思う

    続きを見る

  • なか(しびっこ改め) なか(しびっこ改め)さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    鬼加速

    2022.12.4

    総評
    全体的にはよいです
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    荷室の容量
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • key16 key16さん

    グレード:G(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    e-POWERはいいぞ

    2022.12.4

    総評
    数年前、社用車の代車で来たE12ノートに乗り、e-POWERの静粛性と加速力に感動と衝撃を覚えました。 今や第2世代になり、若い時こそ好きな車に乗りたい!とプレミアムコンパクトカーAURAを購入しました...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    静粛性が高いため、ロードノイズがどうしても気になる時があります。トランザでも悪くないのですが、レグノやアドバン、ビューロなどのタイヤを検討してみようかと思ってます。

    続きを見る

  • アルバトロス16 アルバトロス16さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    電動ホットハッチ

    2022.12.4

    総評
    レギュラーガソリンかつ低燃費で、この走行性能には恐れ入りました。流石日産👍
    満足している点
    ニスモモードでの加速力。 ハンドリングも楽しい。
    不満な点
    BOSE設定が無い
    乗り心地
    意外と良い。

    続きを見る

  • sionss sionssさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    やったね日産

    2022.11.24

    総評
    ボディサイズも小さく、前車に比べて楽になりました。nismoですが乗り心地も良く、多少のつけ上げ感はありますが、満足です
    満足している点
    ワンペダルも慣れれば、使いやすいです。 純正シートも前車に比べて腰が痛くなったりしないので、疲れない。
    不満な点
    生活環境上、オートライトが動くと消せない。 チャージモードでも、バック音が外に聞こえてる。 ココはなんとかしてほしいです
    乗り心地
    車高が落ちてる分つけ上げ感は、あります

    続きを見る

  • GigantK2 GigantK2さん

    グレード:G FOUR_4WD(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    走って楽しい

    2022.11.23

    総評
    通勤車で利用して渋滞時でも楽に運転できるのがサイコーです。
    満足している点
    運転の操作性がいいです。e-ペダルのブレーキがいい感じに減速してくれて、前のノートより楽になりました。
    不満な点
    純正ナビでスケールを500mにすると主要な市道が消えること。
    乗り心地
    荒れた路面でもあんまり揺れないです

    続きを見る

  • なおカプ なおカプさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    昔のテンロクホットハッチを彷彿させる車

    2022.11.22

    総評
    若い頃にスポーツカーに乗れなかったおっさんにこそ似合う車。 若者受けしなくても、最新の技術でスポーティに運転したいならコレ!
    満足している点
    低速からモリモリ立ち上がるトルク 危なくて気軽にアクセルを踏めない
    不満な点
    車内が狭い 前も後ろもラゲッジも狭い
    乗り心地
    ちょい硬い 純正の足でも硬いとわかるぐらい でもガチガチではない

    続きを見る

  • gunpei.yokoi gunpei.yokoiさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    少々お高いですがいい車です

    2022.11.20

    総評
    電気自動車が今より航続距離が安心して乗れるまでこのような形態の電気駆動自動車が無難な選択なんでしょうか? 最初は前の車の画像だったので今のを追加
    満足している点
    レカロシートでシートヒーターが付いてる点 電気自動車に比べ圧倒的に無給油走行距離が長い
    不満な点
    前に乗ってたLEAFに比べ出足が遅い点(アルミホイールを交換することで払拭)と停車時のエンジン振動とエアコン室外機の騒音 時折ドアミラーが上を向いてる
    乗り心地
    シートのクッションも少なめなのかドシンと来ます いやな感じでは無いです

    続きを見る

  • ♪とも ♪ともさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    見た目が格好良い!

    2022.11.20

    総評
    ニスモが注入したDNAは本当に素晴らしく お勧めな車です!
    満足している点
    見た目、にニスモが手掛けたエアロに足周りに eパワーのニスモモードの凄さと リーズナブルな価格でこの性能は本当にすごいです!
    不満な点
    エコモードの回生ブレーキがちょっと強すぎるのと 逆にノーマルモードだと回生ブレーキが 弱すぎる所ですかね?
    乗り心地
    静粛性は文句なしです! 乗り心地は硬めの足なので 少しゴツゴツ感がありますね その分走りは最高です! 乗り心地の分で☆4個にさせて頂きました。

    続きを見る

  • アルコとアルパ アルコとアルパさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    バッテリーでの走行は静かでスムーズ。ブレーキペダルをほとんど使わない走りが楽です。

    2022.11.18

    総評
    充電無しのバッテリー走行が楽しめます。
    満足している点
    バッテリーでの走行はまさに電動車です。ブレーキペダルをほとんど使わない走り。4WDでもカタログ以上の燃費。AndroidautoでGoogleマップがナビで使える。radikoがスムーズに繋がる。
    不満な点
    エンジンが発動した時の音が大きい所。バッテリー1個でエンジン発動しているとガソリン車よりうるさく進まない。後席足元に買い物カゴが置けない 。メーカーナビが夜だと見ずらい。ランドマークに道の駅がない。センタ...
    乗り心地
    リヤの突き上げ感はあります。空気圧2.7で入れていますが。前ノート車高下げていたので乗り心地は悪くないです。ただレザーシートなので滑るのがよろしくないです。

    続きを見る

  • ひよこ君 ひよこ君さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    楽しています!

    2022.11.9

    総評
    出だしが良いのに燃費も良いので満足してます。
    満足している点
    ブレーキはほとんど使いません。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離