日産 オーラ e-POWER 「e-powerで走りの魅力満載」のユーザーレビュー

はらペコ星人 はらペコ星人さん

日産 オーラ e-POWER

グレード:G(1.2) 2022年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
5

e-powerで走りの魅力満載

2023.4.17

総評
市街地走行には、何の不満もない。
優れた出足で楽しい。
静かな室内で、同乗者との会話も快適。
(高速は未走行です。)
走り、上質感がと価格を考慮すると、このクラスでは、一択です。
前車が8年前の車でしたが、その間の進化に驚きです。
1500ccから1200ccに下げたのに、印象は真逆です。
満足している点
①電気の力強い走り出し
②高級車のような静かさ
③コンパクトカーらしからぬ乗り心地
④最新の安全性能
不満な点
あえて言えば、コンパクトカーゆえの荷室積載量
デザイン

4

リヤは気に入っています。フロントは物足りなさもありますが、ヘッドライト下のLEDで引き締まったので良しとします。
室内は、このクラスにしては、上質感があります。ダッシュボードのツイード調の織物や、木目柄は好みが分かれると思います。
家族はインテリアも気に入っています。
ドアのLEDはブルーの方が良かった。
走行性能

4

信号待ちからの出足は、静かで力強いので爽快です。
ワインディングもワンペダル走行で、快適です。
足回りが程よく車線変化もしっかり感があります。
乗り心地

5

足回りがしっかりしているのに、乗り心地が良いです。
ハンドルの無駄な遊びも少なく、アウディと比べてもハンドリングに大きな遜色はない。
シートのホールド感も良く、疲れない。
積載性

3

後部座席を、倒せばゴルフのキャディバックも含めてそれなりに積めます。後部座席がそのままだと、やはりコンパクトカーの積載量です。
燃費

4

市街地、郊外で200kmほど走り、オンボードでは19.6kmでした。走りを考慮すると大満足です。
価格

5

安全性能やアルミホイールなど標準仕様が、充実していて
NOTEプラス20万程度でした。他社の1200ccクラスに比べても割高感はないです。走りを考慮して1500ccクラスとの比較でもお値打ち感があります。
故障経験
まだ、ありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離