三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
270
0

自動車の購入を考えているのですが、国内の自動車メーカーそれぞれの特徴について比較して教えてください!

一般的な特徴に加え、中古で買う場合のコスパなどについて教えていただけると嬉しいです
うちの車が3台前からマツダであり、一番思い入れがあるのはマツダなので、マツダについて重点的にお願いします

また、最後に回答者様のお勧めのメーカーを教えていただけると喜びます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・トヨタ
車と言ったらトヨタ。ハイブリッドといったらトヨタ。全世界で知らない人は居ないと思われる超一流企業。
まず車種が多い。コンパクトカーでも8種類ある。
それもどのジャンルにも高級クラスから一般クラスまで幅広い。更に言うとオプションパーツが商業車以外どの車にもラインナップがあって個性を出しやすい。
一部車種にはGRsportsというスポーツグレードがあります。
中古だとカローラやヴィッツなどの一般クラス車の低グレードが安くなりやすい傾向があります。

ちなみに軽自動車の自社生産はしてないのでOEM(他会社からの提供)で成り立ってます。

・ホンダ
日本で初めてモータースポーツに手を出した会社。
バイクにも手を出してたりするのでスポーツカーのイメージが強い。
車種は少ないが、往年のモデルを新しくし、最新技術をブチ込むといった感じで車種更新を行う。
ミニバンに関してはここ数年はモデルチェンジが行われていないので多少型落ち感が否めないです。
スポーツモデルに関しては完成度が高く、「タイプR」というモデルは割高になるもののそれなりの性能を持ってくる。
意外と知られてないけどトヨタ車よりは少ないがそれなりのオプションパーツを持っており、個性が出しやすい。
軽自動車ではNシリーズが有名で新車、中古問わず売れます。おすすめはN-BOXとN-ONE。
N-ONEに関してはかわいいモデルからスポーツモデルまであります。
最近一部車種にモデューロXとかいうスポーツモデルが登場してます。
みんな知らないだけで燃料電池車(トヨタで言うMIRAI)売ってます。

新型フィットが可愛いです(自論)

・マツダ
他社がしないことを確実に実現してそれなりに売ってる会社。ロータリーエンジンが一番印象強い。
全て同じ容姿やんけ!とかいう人がいるけど日本よりヨーロッパをメインの市場として見ている為、会社のように同じ容姿にしている(可能性)
親がデミオに乗っている為、良さは分かる。

音が小さい上に燃費が死ぬ程いいディーゼルエンジンや一般のガソリンエンジンより熱効率が良いSKYACTIV-Xなど自社開発力が高い。
全ての車種が高級路線であり、マツダ2(デミオ)でさえシートヒーター装備。とにかく燃費が良すぎる。ディーゼルエンジンのデミオで高速道路を長時間巡航すると30km/L以上を記録する。
ミニバンがない。軽自動車はOEM。特別仕様車が異様に多い。といったように他社とは色々違う。

中古に関しては分かりにくい。電気系が弱いという話は聞くが謎。
ただいま100周年記念車両が販売しており、そのうち中古に出てくる可能性あり。

・スバル
戦時中は戦闘機を作り、今は車を作る会社。エンジンが名器であり、ラインナップの大半が4WD。小さい車がない上にハイブリッドという項目が少ないのでお金がかかる。ちょい高級路線。
WRC(世界ラリー)などで養った技術を車両に反映させる車が一部ラインナップにある為、キビキビとした楽しい走りが見込める。
1番小さいサイズはインプレッサ。マツダ3くらいの大きさ。
個性を出すオプションパーツがない代わりにゴテゴテに弄った限定車が出やすい。
中古だとセダンの青色のインプレッサが死ぬ程高い。
型落ちはバカ正直に安くなるが、一部応相談の車があったり、酷使される車両があるので注意が必要。

やっぱり軽自動車はOEM。以前は「農道のポルシェ」と呼ばれるほど速かった軽トラ「サンバー」を自社生産していた。青いサンバーはレア物。

・ニッサン
実は戦前からあった会社。某CEOが夜逃げしてから経営が伸び悩むが実は歴史に数多くの名を残してきた凄い会社。有名車種はGTR。
日本の自動車会社の中で唯一全車種が作れる会社。コンパクト、ミニバン、セダン、軽、商用など何でもいける会社。
世界で初めて本格的な電気自動車を売り出し、そのついでに中身に発電用のエンジンと駆動用のモーターをブチ込んだe-POWERシリーズが人気。
しかしながら、安いと高いの中間層がない。軽自動車にハイブリッドシステムを積んだ代わりに値段が跳ね上がる。オプションパーツが派手。
nismoというスポーツモデルがある。マジで性能が別物になる。ノーマルが猫だとしたらnismoはチーターといった感じ。

中古は軽自動車系が多い。それなりの型落ち車でも安くならないイメージがある。
オーテックエディションとかいう高級路線のかっこいい子がいたりします。

・レクサス
トヨタから派生した高級車しか売ってない会社。
安く買えるものだとCTクラス(カローラの上位互換)

・スズキ
スイフトが有名すぎて他が空気になってるけどそれなりの車種とラインナップを持つ会社。
バイクも作っているが、ラインナップはホンダと比べるとオフロード寄り。軽で車高の高い車が多め。


個性的な車が多く、中古でも多くの車種を見る。

・ダイハツ
軽1本でやっている会社。タントやコペンが有名車種。
トヨタとのOEMでロッキーがある。記述のGRsportsからコペンがカスタムされて出てる。

全体的に扱いやすく、安価な軽自動車が多いので免許取り立て初心者やペーパードライバーに人気。
中古車も数多く、安いものから高めのものまで幅広い。
軽トラが欲しかったらダイハツに行け。

・ミツオカ
まず知らない。というかお金が無いと買えない。数ある他社の車をベースに、自社の車を作り、販売する会社。
個性がどの会社よりも強い。強すぎる。どちらかというと昭和を思い出すレトロな車のラインナップしかない。
街中も地味に多めに走ってたりする。

中古では一部車両が多く販売される。案外安価に購入が可能。

・ミツビシ
こちらも戦時中は戦闘機を製造。全盛期はランエボなどスポーツモデルも製造していた。
スバルとはいい勝負をしていたが今はSUVしか作らない会社というイメージしかない。
一応コンパクトカーもあるがラインナップには1台のみ。街中でも見ることは少ない。
売れ筋はアウトランダー、デリカ、ekワゴンあたり。
中古市場ではekワゴンとデリカが多く、どちらも安いものから高めのものまで幅広い。
全盛期の車種は死ぬほど高い。

その他の回答 (2件)

  • ホンダ:「車はあくまでも道具」という奥田民生のCMソングのとおり、城下町日本で使うのに便利なガラパゴス車が多い。同じクラス比較で一番荷室が広いとか、「○○がスッキリ積める一番小さな車」が得意。5ナンバーサイズ厳守の車種が多い。

    マツダ:それとは真逆で自動車職人的なコダワリの車が多い。日本市場はあきらめて世界的に売るグローバル車に賭けてる。特に子育てに便利なガラパゴス車はスッパリ切り捨てた。軽とマツダ2(旧デミオ)以外は全部3ナンバー幅。軽はスズキOEMを売ってる。

    スバル:同じく実用車をあきらめ、トヨタ傘下に入り世界的に売るマニアックな車だけ作るブランドになった。軽と小型車はダイハツOEM。OEM以外はすべて3ナンバー幅。

    トヨタ:全てにおいて可もなく不可もなく、隙間ないラインナップ。軽と一部の小型車はダイハツOEM。

    ダイハツ:トヨタの傘下で軽、小型車部門。軽ではデザインバリエーション的な車を作る余裕もある。

    スズキ:軽や庶民的な小型車メーカー。「軽量安全ボディ」で同クラス比較で一番軽く、その分燃費が良い車種が多い。今、5ナンバーサイズでも横幅が目いっぱいの1695mmの車が多いけど、ソリオやイグニスなどひとまわり狭い車も作ってる。細い路地の味方。

    日産:スカイラインとかフェアレディZとか昔ながらの看板スポーツカー売ってるけど、最近電気自動車とセレナ以外パッとしない。これからの巻き返しに期待。

    三菱;RV(懐)専業メーカーみたいになった。屋台骨のパジェロが生産終了してどこへ向かうんだろう?軽はスズキOEMだったり日産と共同開発だったり。

    中古は「子育てに便利な実用車」「燃費が良い車」「SUVやマニアックな車」は割高な傾向で、その逆の不人気車は割安なことが多い。
    子育てや多人数乗車の必要性がなければ地味な車がお得。
    前のユーザーがどうして売りに出したかの理由が結構重要だけど、そこは素人にはなかなかわからない。
    最近は安全装備の目まぐるしい進化で、新しい車ほど良くなってる。
    ナビやオーディオが古いと、そこだけ買い替えの必要性もあったりする。

  • トヨタは世界一の生産台数だけあってトヨタの車に乗るとまず困ることはありません。
    ホンダはエンジンや後席の広さが魅力だと思います。自分はホンダ車のデザインが苦手です…
    日産は技術の日産と言うだけEPOWERや電気自動車はすごいと思います。
    マツダですが、最近デザインがとても良くなり、クリーンディーゼルやSKYACTIV-Xなど魅力的なものが沢山あります。ほとんどの車種に6MTが搭載されていますし、本当にいい車だらけだと思います。しかし、どの車も似たようなデザインで飽きてきている人が多くなってきているようです。

    中古車について、マツダは中古だと安いイメージがあります。電気自動車やハイブリッドカーはバッテリーの劣化で、すぐに売る場合とても損です。逆にランクルなどのいくら乗ってもタフな車は安定した価格です。
    自分はスバルが好きです。水平対向エンジンで振動が少なく、コーナーでの安定性が高いです。
    コメ主さんの聞いてることと外れていればすみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離