三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
383
0

三菱自動車が、販売が振るわない米国での生産打ち切りを検討していることが24日、わかった。SUV(スポーツ用多目的車)を生産しているイリノイ州の工場の売却に向け、他社と交渉に入る。

今後は、タイなど成長が見込まれるアジアでの生産拡大に注力する。

米国で生産しているのはSUV「アウトランダースポーツ」1車種のみで、2014年の生産台数は6万4千台。ロシアや中東などにも輸出している。かつては幅広い車種を手がけていたが、今は生産能力の半分しか使っていない。生産をやめても、日本などから輸出して、米国での販売は続ける。

三菱自は12年にもオランダの工場を売却し、ロシアをのぞく欧州での生産から撤退していた。日本の大手自動車メーカーで、欧米両方での生産から撤退するのは初めてだ。



なんで三菱は売れないのですか?

三菱自動車はもうダメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あの事件で倒産寸前まで追い込まれ、やむにやまれず開発費を削ったのでろくな新車もなく、販売網も縮小したので売れないんです。

その他の回答 (5件)

  • 海外には、三菱車を買ってくれる三菱社員が、少ないから、

    日本ほどは売れないのです、

  • 危機感が全く感じられないよね。
    インフラ整備が進んでない状況で、アウトランダーPHEVに賭けてるみたいなこと言ってたけどね。
    今売る(売れる)車はどうするの?って聞きたい。
    他社並みの品質管理を行わなきゃいけないなら、面倒くさいから嫌だって感じしかしない。
    だから売れない。
    欧州ではそこそこらしい?から、ダメじゃないかもしれないが、日本国内での販売が皆無じゃ持たないかもね。
    エンジン部門だけなら、どこか(日本にもトップとか言いながらエンジン造れない車屋あるし)の自動車メーカーが欲しがるかもね。

  • 卵が先か鶏が先かのような話同様、売るものがないから駄目なのか、売れないから駄目なのかは分かりませんが、実際売れていないし、売る車種も少ないのです。

    そんなことが長年続くと、他社のような低燃費車種も少ないです。
    下手をすると駄目なのかも知れませんよ

  • 一応アジアで大儲けして過去最高の利益を出していたかと。

  • なんで売れない?
    大リコール騒ぎの後、会社の体質変わってないし、売れそうな車がないでしょ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離