三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
435
0

三菱は日産セレナをベースになぜ新型デリカD5を出さないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聞いた話ではデリカ・ミニはディスは兄弟車。

聞いた話ではアウトランダーとエックストレイルは兄弟車。
よく分からないのですか。
なぜセレナとデリカD5は兄弟車にしないのですか。

と質問したら。
セレナがベースではオフロード性能がないから。
という回答がありそうですが。

ですがデリカD5のプラットフォームてFFのギャランがベースになっていると聞きますが。

それはそれとして。
デリカD5のプラットフォームて旧態化していると思うのですが。
なぜ三菱は日産セレナをベースにした新型デリカD5を出さないのですか。

余談ですが。
デリカD5はギャランとプラットフォームが共通ということはランエボⅩとも共通という定義ですが。
セレナもルノー・メガーヌとプラットフォームが共通ということはメガーヌRSと共通ということになるのでデリカD5のプラットフォームの定義にするには申し分なしなのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「デリカにこだわる」のステッカーを貼ってる人のプライドを傷つけるからカモ?(笑)

その他の回答 (5件)

  • まるっきり別物だからですね。
    最近セレナからデリカへ買い換えましたが、ありとあらゆる面で明らかに別物です。
    4つ車輪がついて前にエンジン載ってて形似ていれば皆同じ的な考え方は止めたほうがいいです。

  • デリカは(よく誤解されますが)モノコック車ではなくリブボーンフレームを採用した車体で、たんにアウトランダーとシャーシ共有している、というような単純なものではないんです。
    肋骨に当たるピラーはトラックの衝突も跳ね返し、大型のクロスメンバーに更に鉄板を溶接したフレームは通常のラダーフレームよりも強固で頑丈。
    それまでパジェロを作ってた作業者がデリカを作ることになって悲鳴を上げるほどつらい作業だったそうで。
    この頑丈な車体があってこそデリカは事故に強く横転してもスライドドアを開けて脱出することが可能なのです。

    デリカの人気はたんに悪路に強いミニバン、というだけではありません。
    ここまでこだわって作り込んだ強固な車体だからこそ、悪路走破性や絶大な登坂力とともに根強いファンがいるのです。

  • 元々デリカD5とアウトランダーは同じ車体ベースです、デリカをセレナのベースに劣化する必要はないと思います。

  • セレナは、デリカの持っているワイルド性がない。

    セレナの様な乗用車みたいな車は、オフロードを走れないし、デリカのイメージに合わない。

  • デリカD5は、初代アウトランダーがベース車となり、ホイルベースを30cm延長しました。
    セレナがベース車となると、アウトランダーより古いベース車となります。現行セレナの基本ベースは改良はされていますが、C25時代からの流用です。
    三菱自動車と日産自動車の合併後のモデルはNISSAN主体で開発されており、三菱自動車の意見や技術が殆ど反映されて状態です。三菱自動車は生産が主体となっています。
    日産自動車が主体で開発すると、デリカの唯一無二の存在意義は無くなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離