三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
180
0

2020年位のアウトランダーか2020年位のプリウスPHVて自宅でV2Hの利用をしている方いらっしゃいましたら教えてください。

アウトランダーって実際のところガソリンの消費って少ないですか?車として中古で買うとしたらどう思いますか?
同じくプリウスPHVのガソリンの消費ってどうですか?中古で
買うとしたらどう思いますか?
実際この2台でV2Hってお得ですか?
購入にまよっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>プリウスPHVのガソリンの消費ってどうですか?

どういう状況を考えておいでなのかわかりませんが・・・プリウス52型PHVなら概ねわかります。

電池がカラッケツの状態でチャージモードで8割まで充電すると約45分で満充電となり消費ガソリンは3リットルです。52PHVの電池容量は8.8kwhですが、EVモードで使う容量は6.8kwh程度です。その8割までの充電となります。よって約5.5kwhで3リットルの充電力です。

後、燃費に関しては超一流と思います。一回充電している事を条件に上手く使えば40~50km/lは出るでしょう。この間、400km走って50km/l越えましたし、もう数2回充電して600km走って65km/lでした。

うまく使えばこういった燃費もでるような車です。

その他の回答 (3件)

  • 現行アウトランダーを所有しています。
    V2Hを真剣に考え、見積りまでとりましたが、冷静に考えてみれば「不要」という結論に至りました。
    確かに地震・台風などの災害における停電時には、威力を発揮するでしょう。
    ガソリン満タン状態で、V2H経由で自宅の電気を5~7日ぐらい維持できるってのは確かに魅力でした。
    我が家には、設置を後悔している太陽光パネルがあり、今春卒FITしました。V2H同様、蓄電池も考えましたが、断念しています。
    よくよく考えたら、例えば酷暑に長期停電した場合、冷蔵庫と一部屋エアコンが運転できればいいんじゃないかと。となるとアウトランダーからコードリール引っ張って、必要最小限電気使えればいいのでは?という考えになり、地震で家が傾いたらそれどころじゃないよね?って結論に至った次第です。
    アウトランダーの他に、ボロの軽バンを所有しているのですが、今夏は日中は週1~2回昼間にアウトランダーの充電、それ以外の日と時間帯ずらして、エコキュートの日中稼働で太陽光をフルに活用して、夏休みがあった子供が家に居たにも係わらず、8月電気代10,000円切りました。
    アウトランダー良い車ですよ。そんなに距離走りませんが、週1~2回の自宅充電で、通勤は全然まかなえています。夏はエアコンONで65~70kmぐらいは走ります。今の涼しい時期は電気満タンで90kmを表示します。
    3か月に1回、燃料リフレッシュで20ℓ消費しないといけないのが煩わしいですが・・・。現在燃費は58km/ℓ、電費は5.3km/kwhという所でしょうか。ちなみに嫁さんの最終型シャトルHVは、16km/ℓで、毎月5~6千円給油していますね。シャトルHVでリッター16ってどんだけアクセル踏んでいるんだか…?
    プリウスPHVは全く知らないので、申し訳ありません。
    少しでも参考になれば♪

  • 燃費だったら、ハイブリッドの方が良いですね、PHEVは電池がないと、燃費はそんなに良くないです。
    V2Hで、使うんだったら、車種の選択肢が多くないので、何とも言えませんが、
    私の場合は、アウトランダーで、現在V2H使用してますが、ディーラーの対応、リコールの対応に不信感があるので、三菱から他のメーカに替える予定にしてます、トヨタは、今後も、V2H対応はしていかないようなので、初代プリウスPHEV以外、高速充電もできない仕様のPHEVしか新型出さない予定の様なので、困ったもんです。2023のV2H対応車種を、調べて、選択していく方が良いのかもしれません。

  • こんにちは。2017年式 アウトランダーユーザーです。
    まだ乗り続けています。
    ガソリン消費が少ない・・・・・曖昧な表現なので
    ハイブリットでリッター17㎞とか聞いた方がより良い回答が
    聞けるはずです。アウトランダーは車重が約2トンあるので
    燃費が良いとは言えませんね。
    中古で買うならば、今となっては人気車ですので相場は高いです。
    車の状態も必要ですが、バッテリーの状態を確実に確認された方が
    良いです。そのまま乗り続けるか、保証期間で交換を狙うのか。

    V2Hは便利とかではありません。停電出来ないご家庭とかで
    もしもの備えとして準備する手段です。
    蓄電池も安くないので用途などを明確にして検討されるべきかと思います。
    参考になれば。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離