三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
8,539
0

新型アウトランダーphevの航続距離についての質問です。
満タン・満充電での航続可能距離はどれくらいでしょうか?
カタログ値では、電力で約60㎞、ガソリンで45ℓ×約20㎞/ℓで約900㎞、合計960

㎞です。
エアコンの使用や走行状態により、多少の減少が考えられます。
アウトランダーを所有している方で分かる方、ご教示お願いします。

補足

車中泊をしながらの四国一周旅行を計画しています。 給油の目安をつけるために、大まかな走行可能距離を知りたいと思い質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

期待が大きいのは良くわかりますが、まずは実態を把握した上で期待に沿うように努力していけば夢が膨らむと思いますよ。

ちなみに、新型アウトランダーPHEVを一日借りて走行してみた結果をお伝えします。

ディーラー出発時、バッテリーの充電状態は残量メーター1本のみ。(ディーラーが充電していなかった。最悪。)

300kmを一般道のみ走行。
クーラーは常時作動。24℃設定として、風量は2。

走行途中で、追い越し車線で6回ほど急加速して前の車両を追い抜いた。

停止する際は、パドルシフトで回生減速を常時使用。

上記の走行条件で、ガソリン給油量は、20L。
※充電設備での充電はしていない。

ということで、燃費はリッター当たり15kmです。
ちなみに、借りてすぐにセルフガソリン給油して、最後もセルフで自分の感覚で満タンにしています。

ツインモーターな上にプリウスの2、3倍のバッテリーを積んでおきながら、15kmという燃費はかなり良いものと自己評価しています。

以上、ご参考まで。

質問者からのお礼コメント

2015.8.15 23:21

皆様のデータを四国一周旅行の参考に
させていただきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 充電スポットで充電していけばガソリンはほとんど
    減らないですよ
    それがPHEVの良いところでは?

  • 一般的には実燃費はカタログ値の7割だといわれています
    となると、ハイブリッド走行時の燃費はおよそ14km/L

    また、EVモード時の電費はエアコン等の使用を考慮し、およそ半分と考えておきますので30km/L前後と仮定します

    そうするとおよそ660キロほど走行可能ということになりそうですね

  • 自分の車は2013年モデルですが満タンで617kmを表示します。

    ev航続距離は大体52kmなので659kmになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離