三菱 ミニカトッポ のみんなの質問
********さん
2023.9.29 23:55
kit********さん
2023.9.30 00:53
なりません。背が高い車のままなので、コーナリング性能は下がったままです。
背の高い車が何か(トラックからSUVからミニバンまであるので)わかりませんが、シートをセダン並に落しても、人間の重心なんて車重からすればたいしたことないのでコーナリング性能は大して差が無いでしょう。
エンジンなどの重量物も全部セダン並に落して、天井だけがその背が高い車という愉快な形状にした場合、重心が高い状態よりはロールしにくくなる可能性はあります。
天井だけが高いセダン、となりますがバランスが悪くなるだけで一理は無いでしょうね。
nnt********さん
2023.10.1 16:42
シートの高さ、天井の高さ、その他はクルマ全体のバランスを考えて設計される。
シートを低くして天井を高くしても、ヒトの重量による重心の移動はどれくらいあるだろうか?(シートだけ下げるとしても、下げる量は高が知れているだろうし…)
そもそも、背の高い車でコーナリング性能を求めるような運転をするのか、すべきなのか??
少なくともここに載っているトッポはそんなことをするクルマではないと思う。
さぁ、勉強ださん
2023.9.30 10:23
今はクルマに対する考え方が違うもん
アンタのクルマへの知識がどんなもんか わからんが
昔はなんでもかんでも 背の低いクルマがもてはやされた時代があった
スポーツカーだけでなく 一般のファミリーカーでもな
その例が「カリーナED現象」だ
https://ht990.yokochou.com/ed.htm
クーペやハードトップがスポーティでカッコイイと思われていた頃
子供が生まれたり、親と一緒に乗る機会が多かったりでやむを得ず
4ドア車に乗らなければならない人たちは、スポーティセダンを
選択していた。しかし、それは場合によってはタクシーと同等のシルエット
であり、完全に全ての人を満足させるには至らなかった
と書いてあるが 正しくその通りで
あの当時でさえ「やむを得ず4ドア車に乗らなければならない人たち」とあるが 今のミニヴァンがそれだろう
そのために 一時期は背の低いミニヴァンのような ホンダのオデッセイが一時期売れたが 今はサッパリだ
その理由は 今の時代はもうクルマに余計なカネをかけられる余裕なんか ないんだよ
燃料代も高いし 給料も上がらない なんでもかんでもホームセンターで自前で用意しないといけない
だからとにかく人と荷物が最大級乗るミニヴァンばかりしか 売れなくなってしまっている
不景気というか もう給料が絶望的に上がらないのに物価ばかり上がるので
クルマに投資なんかできないんだよ
スポーツ スポーティというのは 要するに 高性能タイヤを履き
燃料代も気にせずにガンガン飛ばしまくるクルマのことだがw
今 そんな「余裕」はないの
土台 荷物運搬車であるミニヴァンに コーナリング性能とか
何いってんだコイツ? ということだ
poi********さん
2023.9.30 09:10
まぁー重心が低い方がでしょうね(笑)
2024.10.20
ベストアンサー:三菱ミニカトッポタウンビーです。 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700115008030240612001.html 今から30年位まえに軽自動車等でクラッシック風の外装が流行した事がありましたがその内のひとつです
30年くらい前に発売された三菱自動車のミニカトッポ、現在のトールワゴン(NBOX.Tanto等)ブームを先取りしたような車でしたね?
2024.11.2
ベストアンサー:ミニカトッポは普通のミニカを屋根だけスーパーハイルーフにしたようなもので、着座位置や窓下側のラインなどは普通の軽自動車と同じです。 初代ワゴンRが今のトールワゴンの先駈けとも言えますね。 ステップバンが先だ!って言う人もいると思いますが・・・
ワゴンRは今年30周年なんですか?スズキの軽自動車もいえば、アルト、セルボ、エブリイ、キャリーなどの面々ですか? 軽自動車はかっこ悪い、狭い、走らないという觀念を覆した1台ですか? 僕もワゴンR...
2024.8.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱 3G83エンジンのタイミングベルト交換作業について、御存知の方にお伺いします。 三菱ミニカトッポ3G83エンジンのタイミングベルトを交換したんですが、 オイルポンプスプロケット&バ ラン...
2014.3.8
軽自動車(ターボ)加速性能の違いについて教えてください。 いま、軽自動車(ターボ)の中古車の購入を考えています。年式は2000年前後でしょうか。予算は大体車体価格で20~25万前後、ムーブ、ワゴ...
2011.7.19
ラジエターの電動ファンが回りません ヒューズ&リレーは異常なしです 自分で中古部品を購入して、ラジエターの電動ファンを自分で交換取り付けしたいと思います 素人でも取り外し&取り付けできます...
2014.7.1
何の車を買うか悩んでいます。 本当はローバーミニか、古い型のビートルに乗りたいのですが、自動車検査料や維持費(部品の少なさ)が凄いかかると脅かされ、日本車にしようとか思い始めてしまっています。 でも
2011.7.14
先日、走行17万キロの軽自動車のファンベルトが切れたので、近所の整備工場に修理をお願いしました。 三菱のH9式ミニカトッポです。 エンジンルームを見ていただいたところ、 ウォーターポンプの回転が...
2013.9.8
バッテリー交換しようと接続したらショートさせてしまいました。 そもそもバッテリーが40B19R指定なのに反対の40B19Lで無理に接続しているのを確認せずに端子の向きと同じ位置で+から接続し、−...
2023.10.29
先日、走行17万キロの軽自動車のファンベルトが切れたので、近所の整備工場に修理をお願いしました。 三菱のH9式ミニカトッポです。 エンジンルームを見ていただいたところ、 ウォーターポンプの回転が...
2013.9.8
はじめまして 素人で分かりません。今タイヤが135 70R12ですが145 80R12に履き替えてもだいじょうぶでしょうか?ミニカトッポを乗っています。すいませんが宜しくお願いします。
2012.1.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!