三菱 ミニカトッポ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
213
0

中古車選びで迷っています。ミニカトッポ アミスタ(H3系)にタカタのチャイルドシートは乗りますか?

表やホームページでは分からず、タカタに問い合わせたら返事は月曜と言われてしまいました。
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
取り付けるとすると後ろ座席には助手席側しかドアがないので、
助手席後ろに付けておくと後ろにもう一人乗る時に付け替えなければならないのかなと思いますが、
後ろのドア一つの車にチャイルドシートを付けている方に使い勝手なども教えていただけると幸いです。
同じ値段で4万キロ台で後ろのドア1つ(運転席エアバッグあり)か、6万キロ弱で後ろのドア2つ(運転席エアバック無し)かで迷っています。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タカタのどの製品か分からないので付く付かないはちょっと分かりませんが。。。

ミニカトッポタウンビーにタカタのチャイルドシートを付けてます。
同じように運転席後方にはドアのない片側のタイプですね。

最初は助手席の後ろでは人が乗れなくなるので運転席の後ろに取り付けてました。
結構乗せるのが大変です。
結局助手席に今は付いてます。
あまりお勧めできる付け方では無いですが、助手席エアバックもないですし、仕方ないかなぁ。。。と

同じような片側スライドドアのエスティマは運転席の後ろに付けてますが、広いので乗せるのに全然苦にはならないんですけどね。

車を買い換えるなら4枚ドアを買った方が良いでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2011.9.9 16:38

ありがとうございます。とても参考になりました。隣であやすことも考えると、やっぱり4ドアにします!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカトッポ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカトッポのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離