三菱 eKワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
424
0

ekワゴン
こんばんは。昨日キャロルの車検の為、代車を借りたのですが、 その代車がekワゴン(現行モデル NA、約1万キロ走行)でした。
以前よりネットなんかで、「ekワゴンは走らない」と聞い

ていましたので、「どんなものかなぁ?」と思いながらお店を出て、100mも走らないうちから、「こりゃアカンわ」って感じでした。
動き始めか遅すぎる。CVTなのに加速途中でエンジンがウヮーンウヮーン唸り(アクセル開度は一定です)、車体もシャクル。
思わす笑ってしまいました。
車検の間だけだけど、「こんな車に乗らなあかんのか?」思いながら帰宅し、一夜明け、今日の出勤時も相変わらすエンジンウヮーンウヮーン唸って車体もシャクってるし、「どうもならんなぁ」と諦めながら出勤しました。
しかし、途中から何かちょっと感じが変わってきて、帰宅時なんか昨日や今朝の症状が嘘のようにスムーズに走るではないですか。(
出だしは変化無く、どうにもならないが…)
こんな短期間の間でも、CVTとかの学習機能が働いて補正が入ったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

JATCO製CVTを搭載している車両だからです。
副変速機付きCVTです。
http://www.jatco.co.jp/products/cvt/cvt7.html
CVTは変速比の可変範囲を大きく取る程、低速時の高トルク化・巡航速度での燃費効率の向上が得られます。
可変範囲を大きくするには、プーリー口径の可変範囲を広げることになりプーリーが巨大化することになります。
小型車や軽自動車では大容積のCVTを搭載することはできませんから、同じ可変範囲でも小型化が必要となります。
そこで考え出されたのが副変速機付きCVTです。
可変範囲を狭くすることでCVTの大きさを小さくし、副変速機で可変範囲を2段に広げる事で、小型化しても可変範囲を維持します。
ただ、副変速機の切替制御近辺の変速比だと、切替が煩雑に発生しギクシャクします。
この現象が巡航走行で発生し加減速のしゃくりとなります。
試乗車でも起こりますが、気になら無い方が購入します。

(vtr996jpnさんへ)

質問者からのお礼コメント

2015.9.12 13:10

なるほど。
初めて軽四のCVT車に乗ったもので。
勉強になりました。
たしかスズキの軽四も副変速機付きCVTだったと思うのですが、各社あんな感じなのですかねぇ?

その他の回答 (2件)

  • 代車に慣れただけでしょうね。んで、自分の車が戻ってきて乗った時に良いと思うか変わったなと感じるかでしょう

  • 借りた最初は何処かが故障してたのでしょう。
    何故か直ったので調子よくなったのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離