三菱 eKワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
35
0

車選び迷ってます!
車の使用頻度は毎日で、
週に2~3度往復90㎞ほどの移動、
それ以外は片道5㎞以内のちょい乗りです。

今はekワゴンに乗っています。

車の乗り換えでフィット4、フィット4ハイブリッド、N-WGONで悩んでいます。

軽自動車が維持費も安くいいかな、とは思うんですが、コストがかかっても普通車の方が長く乗れるし、体力的にも今後は普通車がいいのかなと迷っています。

皆さんならどれを選ぶか、参考までに教えてくださいm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • フィットの4ハイブリッドですね

  • 最近の軽自動車は進化していて、昔の軽自動車ほど運転が疲れなくなりました。
    特にホンダの軽自動車はそうです。
    しかし登録車が候補に挙がっているなら軽自動車ではなく登録車にしておく方が良いと思います。
    この距離ならフィットのe:HEVが経済的だと思います。
    e:HEVという新タイプのハイブリッド形式は走行環境によりモーター走行かエンジン走行か使い分けします。
    それから新感覚の走り。

  • 【ホンダ シャトル】
    フィットⅢをベースにつくられているステーションワゴンです。
    長く乗るなら、現行フィットよりこちらがおススメです。
    乗り心地もフィットより重圧で、荷物がたくさん積めますよ☆彡
    全てのグレードにホンダセンシングがついてコスパ抜群です。
    https://www.youtube.com/watch?v=ki_JHbLUvfc

    ガソリン車 180万円から
    ハイブリッド215万円から

  • 私もフィット4ノンハイブリッドが良いと思います。N-WGNでも良いですができれば。

  • ハイブリッドで元を取ろうとお考えならハイブリッドはお勧めしません。
    その乗り方では100%元は取れませんので…
    長くなる事をかんがえるならガソリン車のフィットがいいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離