三菱 eKワゴン のみんなの質問
awさん
2016.4.20 17:11
coo********さん
2016.4.20 18:05
デイズルークスを2カ月前に買ったばかりです。
私達家族と営業さんの関係も気まずくなるのではと心配です。
営業さんとは私が初めての車を買ってから10年以上の付き合いでマメなアフターをしてくれていたので、とても残念です。
しかししかるべき対処がなければ、私達も納得できません。
近所の方もうちの車は買ったばかりとわかるのでしょんぼりです。
突っ込まれるだろうなぁ。
夫婦共、日産車。
もう一台も近年中に替えようと思っていたので、今後の対応次第では他社に乗り換えます。
質問者からのお礼コメント
2016.4.26 11:52
皆さん、ありがとうございました!
fla********さん
2016.4.21 12:45
今度こそ淘汰されるであろう…さらば三菱自動車!!
eab********さん
2016.4.21 12:24
行為そのものに関しては会社の体質なんだろうなと以外、何も思わないけど(後述で乗り替えた車が最近データ偽装した他のメーカーなので)、たまたま最近、車を日産車(軽ではないけど)から乗り替えたので、それが原因で日産車の査定が下がったら、タイミングが良かったのかなぁ…と思うかもしれません。
……
w_pinky76さん
2016.4.21 12:11
元車屋ですが…どうも思いません(笑)、これが日本です。だって国が定めた方法で計測した燃費がカタログに載ってますけど、あのとおり走る車が一台も無いでしょう?(笑)。国は法律や規則を作るだけで、あとは運用側にお任せなんです。不正な数値でエコカー補助金をばら撒いてるんですから、個人的にはそういう血税の使われ方のほうが問題だと思います。国土交通省や運輸省は他人のお金だから、反省もしないと思います…皆でその様子を観察しましょう(笑)。
hoo********さん
2016.4.21 11:59
この世に売ってる物の消費者をだましている物は
無数にあります、実走行燃費は運転の仕方環境によって
大違いなのでカタログ表示などなんの意味もない
消費者ニーズでメーカーも変なもの一生懸命作らされて
大変だ。
yah********さん
2016.4.21 11:52
こんなのは、どって事無いよ。
”カタログ燃費”と”実燃費”の差なんて、
70%なんてまだいい方じゃねぇ・・
ハイブリッド車何て、
ちょっと条件変わると、燃費ガタ落ちだよ。
今回の燃費偽装は、5~10%程度らしいが、
”カタログ燃費”の値なんて、誰も信じていないし。
それに関しては、
全部のメーカーがやってるよ。
「50歩100歩」って感じだね。
ちょっと条件を変えればどうにでもなるって事よ。
一番ひどいのは、ホンダだと思うのですがね。
3年前にはアメリカで、
”燃費詐称で”訴えられていますからね。
大先輩ですよ。
それより、今回の事件は、
もっと”きな臭い匂い”がするね。
日産が、何かをたくらんだ上に、策略を練り上げて
内部告発をしたと思うよ。
ぱっと見た目、自分が被害者の様に装ってね。
あの、”カルロ・スゴーン”なら何でも有りだからね。
(仕掛けは日産だから・・・種も持ってるよ)
そこら辺の、
裏ネタが、週刊誌に出てくるでしょうな。
(面白おかしく・書かれるよ)
sw0********さん
2016.4.21 11:28
デイズルークス所有ですが、今回の事は走行には問題なしなんで気にしてません。
たとえ今より実燃費10%上がってもリッター15キロが16キロぐらいになるだけです。減税分が追加徴収されるなら補てんしてもらえば済むこと。10年乗るつもりなんで下取り価格も気にならないし。
デザインが気に入って買ったんで全く問題なしです。
zui********さん
2016.4.20 19:24
25年の発売当時 軽自動車ブームが起きました ここ数年は落ち着いていますが
4割近く 登録車にせまる勢いで軽自動車が増え スズキ ダイハツ ホンダの3強 に割って入り 選択肢一つとして 日産と合弁で軽自動車ブームを牽引したのも記憶に新しいですね
発売当時を思い起こせば 三菱は新車開発もままなら無い中 日産と新会社設立後、わずか2年強の開発期間 異例のスピードで開発販売に漕ぎ着けた車であったと記憶しています。 デザインを日産が担当し 基本設計製造を三菱が手がけるという 三菱の駄目な車を 日産のブランド力とデザインで覆い隠したような車でした 発売時には、燃費競争が激化し、一世代古い ボディとエンジンに最新のジャトコ製CVTの組み合わせ 車重も他メーカーに比べ重く 燃費には不利な状況だったと記憶してます。
軽 燃費ナンバー1だとか スズキとダイハツが競争していた中 他メーカーに引けをとらない数値で発売する事が なによりも優先されたのでしょうね。。。
優遇税制など虚偽で認定されている数値の改ざんであれば 大きな問題ですね
fir********さん
2016.4.20 19:15
過去に2回リコール隠し(2000年、2004年)してますから、驚きもしない。
mag********さん
2016.4.20 18:59
あ~あ やる事が、セコイなぁ~と 思います。
今の世の中 セコイ!せこすぎます。
tok********さん
2016.4.20 18:55
リコール隠蔽で懲りたはずが、やはり元から腐ってる企業は
元から断たなきゃダメって事です
あれだけ欠陥車売ってて隠蔽してユーザー騙してて
それでも買うユーザーもバカとしか言いようが無い
なぜ三菱の車買うん?
燃費だってカタログデータよりはるかに悪いでしょ
記者会見見てもー人の責任にしてるし
計測方法も違反してるし、腐ってる三菱もここまで
ユーザーバカにして売ってる自体異常
また三菱グループが助けて再建とか言って生き残るんだろうけど
さすがにユーザーは2度は騙されないと思うけど
買う方ににも問題ある!
リコール隠蔽欠陥車の事件忘れてたとは言わせないぞ
日産ブランドだから知らなかった?なんてのも言い訳
もう三菱なんて潰せばいい
軍事車両だけ作ってればいい!
ガソリン添加剤についてあまり詳しくないので質問です。 フューエル1のガソリン添加剤を使おうと思ってるのですが一度入れるとまた1ヶ月に一回など続けて入れないといけないのかまたフューエル1は一度開け...
2025.2.15
ベストアンサー:沼部さんが言ってますが基本一番初めは数回連続使用しないとダメですね その後も2回連続で使わないとあまり効果はない それと何度も使うとオイルがシャバシャバになりますのでオイル交換のサイクルは早めが良いですね 添加剤は効果があると言う人とないと言う人がいます。 もし本気でカーボン取りたければ確か5万くらいでエンジン内を洗ってくれるところありますよ カーボンが綺麗に取れます
走行中にエンストしました。 AT車で坂道を5分ほど登っているとき少し力が弱くなる感じがし、下りに差し掛かった際にチェックランプが全点灯しエンストしましたので路肩に停めました。 エンスト直前にアク...
2025.2.14
ベストアンサー:一時的に1気筒が失火しエンジンのパワーが低い所に、登坂という負荷に耐えられずエンストかも知れません。(失火も一時的に回復する時があります) プラグやイグニッションコイルを交換して様子見でしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
リアガラスが全壊しました。修理費はいくらかかるでしょうか? 車はekワゴンです。 リアガラスは粉々に砕けましたが他は無傷です。 リアガラスの交換にいくらぐらいかかるでしょうか? また、修理はど...
2010.12.28
検査代行手数料って車検の時に本来支払うべきものなのでしょうか? いつも車検を頼んでいる陸運局指定の民間車検場から、車検のお知らせのハガキが届いたのですが、この検査代行手数料3,500円は本来...
2013.7.21
2wdの軽自動車でスキー場に行くのは危険でしょうか? スキー場に行きたいけど連れて行ってもらえる方もいないので、 自力で行こうと思うのですが事故は絶対避けたいです。 12月なら大丈夫かな・・・と...
2010.12.13
中古車ガリバーって詐欺じゃないですか?! こんばんは。 中古車の購入を検討していてガリバーで見積りしてもらったのですが、高すぎる気がします。 販売店に行くのではなく、営業の方に来ていただき...
2010.9.23
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
騙された! 未使用車として先月6月に三菱のeKワゴンMX(初年度検査(平成23年2月)、平成22年度燃費基準15%向上達成車)を中部自動車販売株式会社というところで購入しました。 購入の決め手は...
2011.7.2
軽自動車は貧乏人の象徴ですか?? 今日友人とランチしたときの会話で友人2人が『まだ結婚した人ならいいけど、でも私は軽自動車のるなんて、貧乏人みたいで私は無理。 』みたいに言ってました(^_^;)...
2010.6.4
車検が近いため、整備工場併設のスタンドに見積もりに行きました。 現在乗っている車は13年を過ぎるekワゴンで、今回車検に20万は必要そうです。 そこで乗り換えを検討しているのですが、スタンドの方...
2024.5.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!