三菱 eKワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
23
23
閲覧数:
1,006
0

車検が近いため、整備工場併設のスタンドに見積もりに行きました。
現在乗っている車は13年を過ぎるekワゴンで、今回車検に20万は必要そうです。

そこで乗り換えを検討しているのですが、スタンドの方から、中古車を販売しているので少し探してみますねと言われました。
希望は総額100万程でN-BOX、タント、スペーシア等でお願いしてみました。
すると、希望に合いそうなのが沢山あり、他店の展示車なので5万円の手付金で引っ張ってくることができると言われました。

現車は日産の中古車店で購入しました。
なので日産の方が丁寧に対応してくださったので特に不安などなかったのですが、スタンドの方からは、日産の軽はあまりオススメしない、やはりN-BOX等軽に強い会社がよいのではないか、ディーラーではその会社のものしか売らないが、中古車販売店やスタンドでは多様車種あるので選択肢が広がる、とも言われました。

私は車に関しての知識は全くないので、どこで、何を基準に購入することが安心なのかわかりません。 このようなスタンドで購入することは安全でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (23件)

  • 情弱がカモにされて搾取される典型ですね。
    13年経つとは言え、軽で20万掛かるのは何か高額な部品の交換が必要なの?
    ガソリンスタンドで見積取った事あるけど、交換時期でもないのに、バッテリーやらエアコンフィルターやらワイパーゴムらやブレーキパットやら、とにかく交換したがります。

    今回は「10年以上乗ってるし、テキトーに安い中古車勧めたら買ってくれるんじゃね?」ぐらいのノリで車検を高く見積もってるのでは?

    一度、車検のコバックなどの専門店で車検の見積もりを取ることをお勧めします。
    今回取り敢えず安く車検を通して、その分お金を貯めて正規ディーラーで新車の購入をお勧めします。
    車に詳しくない人が中古車の購入は一番美味しいカモですよ。

  • 今現在の選択肢として
    車検を受けるか?
    →出費(費用)は見積もり20万。

    乗り替えるか?
    →出費は100万円。
    乗り替えたとしても
    新車では無い、
    何が秘めてるかも判らない代物。
    (そういう点では現車であるekはあなたが一番良く知る存在ではある)
    → しかも、費用としては20万。

    スタンドからの購入するも
    秘めたるトラブル系が不明な部分ではあるし
    売った側としても
    ご希望の車として売っただけだ!
    と、言い切られてしまいます。
    それでも良ければ・・
    と感じる部分が残りますね。

    中には、
    中古車販売してるお店では
    半年、1年程度の保証みたいなモノを提示してる所は有ります。
    (消耗品以外でのトラブルね)
    そういった先々の事も考えて
    次なる未来の相棒を決めるのも
    必要かと感じます。

    すくなくとも
    差額としては80万も有ります!
    その差額を
    ekとの思い出作りに利用するのか?
    80万出費して新たな車へ乗り替えるのか?
    →お財布としての余裕、心の余裕は
    80万円をどう判断するか
    になります。

  • スタンドは吹っかけられると思うけど笑

  • スタンドは総じて高いし、緊急性のない部品の交換をすすめてきたりするので、わたしはスタンドは利用しません。車を買った店で車検等をするのが1番です。

  • 中古車って前のオーナーがどういう扱いをしていたか分かりません。

    販売店も、壊れない保証はできません。
    だから、壊れても面倒を見る保証をするだけです。

    ディーラーの認定自動車は割高ではあります。
    アフターサービスも含めての、高額車です。

    割安な車を探して、アフターサービスもディーラー同等を求めるのは無理です。

    でも、壊れる・壊れないは、どこで買おうとリスクは同じ。
    信頼できる店から買うことをお勧めします。

    ガソリンスタンドが総じて悪いわけではありません。

  • まず、本当に車検に20万円かける必要があるか?ですね
    それはさておき
    〉私は車に関しての知識は全くないので、どこで、何を基準に購入することが安心なのかわかりません。
    何故トヨタ車が売れてるかと言うと圧倒的なディーラー数です
    都内なんて特に数百メートル単位でトヨタ系ディーラーが立ち並んでます
    一方、マツダ車はそれほどですが広島、岡山では多く売れてます
    それもその地域ではディーラー数が多いからです

    もしもの時、ディーラーに飛び込める安心は大きいです
    自分の地域に多いディーラー系のメーカーが安心だと思います

  • スタンドなどで 車検を受けるべきでは有りません
    たまにしか来ない整備作業 サードパーティ製の安物粗悪部品を使い 高額請求されるだけ
    ガススタは、中間マージンを上乗せするだけ
    中古車も 中古屋かブローカーに探させて中間マージンを上乗せ委するだけ
    買うべきでは、有りません

    車検は、ご近所の民間整備工場が良いです プロの整備士で ディーラーより2~3割安くできます。
    中古車は、ディーラー系中古販売店です。少し高いですがきちっと中古車の保証が受けれます。あとは、民間整備工場が売っている中古車 整備工場なので整備に自信があり 初期の不具合は、無償で直してくれます。
    その他中古販売店は、整備修理など基本しません 仕入れた中古車に費用をかけての整備などほぼしません。保証もまず効きません。それが中古車です。
    買取店の中古販売も絶対にやめたほうが良いです。

  • 色々おかしい。。。

  • 20万は出せなくて、100万は出せるということですかね。
    別に車検で20万かかるからって買い替えなくてもいいと思いますが。
    まぁそのスタンドも面白い事を言ってるますがね。

  • ぶっちゃけガソリンスタンドは給油以外おすすめしません。

    整備の技術も大してないし、利益出すためにボッタクリ商売なところも少なくないです。

    車検だって他所で見積もり出したらもっと安くなる可能性あります。
    中古車販売の話もセールストークですよ。

    それならホンダのディーラー認定中古車でN-BOX買ったほうがはるかに安心できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離