マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
184
0

FD3Sの4型、バサーストを購入検討しています。現在、月に15万程自由え、足車も持っております。

FDの価格は265万程で、現在13.5万キロ、9万キロくらいでOHしてあるそうです。不具合が多少あるのですが、ボディや内装はかなり綺麗です。そこで、購入したら、維持はできるでしょうか?250万ローンを組んで5年払いで購入しようと考えております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうしても乗りたくで悩んで質問されていると思います。
基本ロータリーエンジンの部品は年々高くなり、リビルトエンジンも高いです。なので、一番高い部品が修理済みなら安心だと思います。
人気の古い車は価格も上がる一方です。自分が購入できると思った時が買い時だと思います。

私の場合は、個人購入が多いので、エンジンがOHされている場合は、必ず証拠(領収書等)をもらうようにしておりました。無い場合は修理そのものを信じないで壊れる?と思って購入しております。
古い車ですので修理はどうしても発生すると思います。
最初は修理工場にお願いしても、修理の意味や方法を教えてもらえるようなオープンな工場と付き合うようにして、将来は自分で修理できるように努力すれば、長く維持できるのではないでしょうか?

その他の回答 (3件)

  • その購入したいFDのリンク先貼れます?

    例えばこんな感じに

    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/988023120509030180007.html

    そうすれば、その車体に合わせたアドバイスはできるかと思います。

    例えば上記の車体で言えば、全塗装がなされていること、おそらく前オーナーはカーポート保管であった事などが推理できます。また、タイヤやホイールを見る限り全塗装時に装着されたものかとも思われますね。もしかしたら前オーナーが全塗装したのではなく、販売するために全塗装し、ノーマルに限りなく戻したのかもしれません。

    走行距離は妥当かなと。ウインカーレバーが全くへたってないので信用できそうですね。



    という感じにアドバイスできますよ。

  • 今、FDの相場っていくらくらいですか?
    その金額のFDなんて怖くて手が出せないです。
    FDくらいの年式であれば内外装なんかきれいで当たり前です。
    というか内外装をきれいにしておけばそれなりに見えてしまいますから。

    文字にすると多少の不具合でもそれを直そうとするとかなりの金額になることはよくあります。
    私の知ってる人は400万弱でFDを買って(多少の不具合あり)結局それを直すのに100万くらいかかりました。

  • 一度OHしてるとのことなので大丈夫なのではないでしょうか。
    エンジンだけなのか、タービンまでやったのかは気になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離