マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
271
0

fd3sのアイドリングでの質問です。

暖気後アイドリングが少しふらつく時と安定している時があります。50回転くらいの間をふらつきます
燃調が合ってないからふらつくのでしょうか?
抜けの良いマフラーなので低速が苦しくふらつくのでしょうか?
仕様は納車時のままで剥き出しエアクリと柿本の砲弾マフラーで近々エアクリのみ純正に戻しecocpuを導入する予定です。
もうひとつ気になるのが
フロントの圧縮8.2 8.4 8.4でリアが9.0 9.1 9.0で3室差はあまりないのですがローター差があるのは何故でしょうか?1度OHされた個体です。
元凶は剥き出しエアクリに砲弾マフラーCPUセッティング無しだと思うのですが...
知恵お貸し下さい

補足

1型FDになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これは見てみないとわかんないですよ。多岐にわたりますから。

FDのアイドルは基本的にコンピューターが勝手にやってくれるんですけど、それでも安定しないのならその原因を1つ1つ調べないと。

ベースアイドルは基準値に入ってるのはもちろん、ISCバルブ、スロットルセンサーだけでなくO2センサー、ノックセンサー、燃料系・・・場合によってはメーターも。

質問者様の車が燃調があってないのは明白ですけど、それくらいなら、特に1型はマージン大きいのでアイドルがふらつく理由にはならない気がします。しかし砲弾マフラーなんかノーマルコンピューターで入れたら低速トルクが亡くなってアイドリング時にとっても負荷がかかります。私でしたら絶対にやりたくないです。ノッキングしやすくなりますから。


前後のローター差はいろいろな原因が考えられますね。

ローターの重量のバランスであったり、エキセンのバランスであったり、オーバーホールしたローターハウジングが中古で前後の摩耗度が違ったり・・・・

こればっかりはここでは即答できませんね。特に中古パーツで仕上げたのでしたら、1基1基固有のエンジンになりますよ。

その他の回答 (2件)

  • 最初の回答者が良い回答されています、当方もロータリー好きでしたので、質問者様と同じ経験ございます、プラグ4本ありますので、上側2本と下側2本の番手替える、むき出しエアクリにパンスト被せて、燃料はシェルVパワーで、様子みてください、ばらつき少しはましになりますよ。10A、12A、13Bとマツダロータリー乗りましたが、ローター大きくなるほどばらつきありましたね。昔ですが、CD23Cにペリポート、ウェーバーダウンドラフト、トラストイカ足、触媒無しのフルストレート組んで乗ってましたが、貴重なロータリー大事に乗ってあげて下さいませ!ご参考になれば幸いです。

  • 吸排気の抜けが良過ぎるとアイドリングは安定し難い。
    先ずはエアクリーナーとマフラーを純正に戻してみる。
    ローター差はアペックスシールの摩耗差だと思う。
    CPU交換はローター間補正値を書き換えなければ効果は無い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離