マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
103
0

FD3Sのブロアファンを清掃する為にECUを配線が繋がったままズラして、ブロアファンの取り外しをして組み付けた後に、走りに行ったらブーストがかかった瞬間に燃料がカットされてエンストしそうになるのですが、おそ

らくECUをずらした時にどこかの配線が切れたのではないかと思っています。
ブーストがかかってない時は一様走ることは加納です。
次の日にエンジンを始動したら2秒後にエンストして、アクセルをあおってあげないとエンストしてしまいます。
ECUのどこに繋がってる配線が怪しいとおもいますか?
分かる方いましたらよろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえずダイアグコードを確認するが良いです。
テスター(針が動くやつが良い)と電線を使えば確認できます。
コードが何であるかはネットで調べれば簡単にでてきますよ。

その他の回答 (2件)

  • 単なるブーストリミッターですハイ

  • ECUを配線が繋がったままズラして、
    作業前・問題無し
    作業後・異常
    作業場所の配線関係を調べるしか・・・
    または
    電装屋にハーネス関係修理

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離