マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
395
0

RX-7やGTRの盗難事件のニュースをみて自分の車も…と考えてしまいます。
皆さんのしている対策教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、自分も車を盗まれたことがあり、それからはVIPERをつけています。まぁ本職の人からすれば破れないセキュリティなんて無いかも知れませんが、アンサーバックも付き、エンジンスターターは非常に便利ですので気に入ってます。

その他の回答 (8件)

  • 燃料ポンプだけ個別で隠しスイッチ

  • 教えて貰えるようなセキュリティや対策方法は既に大型の窃盗団であれば対処可能なものがほとんどですよ。
    私はステアリングが回らない様にしていますが、正直時間稼ぎにもならないかと思います。

  • あまり乗らないのなら、点火系や燃料系のリレーの取り外し
    センサー類のカプラー取り外しで自走は不可能になります。

  • はっきり言って、セキュリティのプロに施工してもらったとしても、窃盗団もプロです。

    プロ対プロですから、どちらが勝つかは5分5分です。

    防止策としては、車高が低い車であれば、タイヤロックは有効です。
    車高の高い車は無意味です。

    ハンドルロックですが、脱着式は無意味です。
    取り外し、鍵付きのカバーをはめる物であれば有効です。

    セキュリティは、プロ店で施工すればある程度は有効です。
    もちろん、キーは、電波を遮断するケースに入れて保管してください。
    缶に入れるのは、時と場合で無効になります。


    ただ、私が強くお勧めするのは、防止策より、盗まれた後の対処法ですね。
    車両保険で、可能な限りお金が帰ってくるようにすること。
    そして、もう一つはスマートフォンで追跡できるGPSを、絶対にわからない位置(コンソールなんかはダメ、トランク下の工具入れや、内装の内側に仕込むこと)に仕込むことですかね

    はっきり言っていくら対策してもパクられます。パクられた後の対策を強くしてはどうでしょうか?

  • ココセコム
    月々980円で位置探索は10回まで無料。

  • センサ-ライトを付けました。あと車両保険も入ってます(^^)本当はガレージが欲しいです(^^)

  • 狙われたら何をしても駄目です。ハンドル脱着式も窃盗団ならハンドル持ってるから無意味ですしね。

  • ハンドル脱着式。
    ニュースで盗まれた車もハンドル脱着式でしたが、盗まれた日は、
    脱着したハンドルを後ろの席に置いて置いたらしい。
    明らかに盗まれたオーナーのミス。
    対策としては、
    常日頃、周りを良く見て不審者いないか見ておくと良い。
    何回も下見して実行に移す犯人です。
    あとは、
    イグニッションスタートリレーを
    新たに別に取り付け、
    隠しスイッチを付けておくべきですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離