マツダ RX-7 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.11.8 22:58
筑波の最終のような高速コーナーだと顕著で同じ場所でも86など現代のスポーツカーはそこまでロールしていないように見えます。
昔のスポーツカーの方がサスペンションが柔らかかったんでしょうか?
読んで読んで添付してさん
2022.11.11 09:51
みんな夢をもちたいので、あえてそうしてたみたいに言ってますが。
簡単に言えば、技術もない、社風も古い、からそうだったんです。
昔の技術でロール少なくするとサスをガチガチで街乗り困難でした。
また、メーカー自体もスポーツカーに対する理解がなく
外見だけ整え設計手法も認定基準も普通の車と同じだったようです。
そんなんで、まともなスポーツカーができるわけない。
>昔のスポーツカーの方がサスペンションが柔らかかったんでしょうか?
そうです、固くするとメーカー自身の基準通らず柔くするしかない。
これは国の基準ではありません、(指導があったかまでは知りません)
メーカー自身がそうでないといけないと思ってたんです。
そういう時代です。
irv********さん
2022.11.11 19:43
大きく言うと
「タイヤの性能と剛性の上昇」
じゃないですかね?
もうね、
最近のハイグリップは90年代のsタイヤより使い安いし総合グリップも高い。
熱入れ無しでコレはねぇわな…
剛性もしかり。
その当時は前後左右がバタバタ動くのがスポーツカーでも普通だったけど、最近はお軽でもバタつかないもん…
知恵袋ユーザーさん
2022.11.9 18:10
技術も無ければ、コンピューターでシュミレート出来る時代ではない。
乗り心地と走行性能を両立させるのも一苦労。
車高そのものも近代より全然違うし、タイヤも雲泥の差。
今と比べるのがナンセンスです。
cxjcさん
2022.11.9 18:09
そうです
32GTR でさえサスは柔らかく交換しないとサーキットなんか走れなかった
タイプRやランエボが出てきてからサスが硬くなった
ノーマルだとタイヤとフェンダーの隙間が広すぎて悲しくなったもんだ
se000さん
2022.11.9 10:44
昔のほうが道も悪いし全体的にストロークが多くて脚も結構柔らかかったですね。
バネレートはストロークとタイヤのグリップで決まります。
同じストロークの場合、タイヤのグリップが高いほどバネレートが上がります。
昔とはかなりタイヤ性能に違いがあります。
タイヤ性能が低い伸びバネレートが高いとグリップしません。
スポーツカーは出来る範囲でコーナリング速度上げるセッティングなので脚は可能な限り柔らかくしています。
転倒とか無視して考えた場合バネレートが低いほどコーナリング速度は上がりますから。
cocoacosoa2ndさん
2022.11.9 07:36
ロールは、大きければダメ、でもないし、少なければいい、と言うものでもないです。
なぜなら、ロールさせて外側タイヤに荷重をかけることで、外側タイヤのコーナリングフォースが上がるからです。
ロールさせないなら、荷重が増えないので、コーナリングフォースは増えません。⇒舵角によってドアンダーになるか、ドオーバーになってしまう。
また、ロールは「車体の運動」であり、バネの硬さとは無関係に、
・車の重さ
・重心の高さとロールセンター位置の兼ね合い、
・トレッドの広さ
で決まります。
バネは「それをどこまで抑えるか?」であって、ロール自体は車体で決まります。
ではなぜトヨタ86やWRXなどはロールを抑えるようになってるのか?
ドリ車志向だからでしょう。
ロールを抑えれば外側タイヤのコーナリングフォースが十分に立ち上がらなくなる。⇒その状態で舵角(スリップアングル)を大きく与えれば、お尻が流れやすくなる。
また、扁平率が低いタイヤは、ロールさせると浮き易くなる。浮けばその分グリップが落ちるので、浮かないようにロールを抑える。・・・結果、さらにドリ車志向になる。
ということではないでしょうか。
yjk********さん
2022.11.9 01:09
スポーツカーに限らず古い車は今の車に比べると柔かかった
sir********さん
2022.11.8 23:49
そう言われてみるとそうかもしれません。昔のスポーツカーって表現が古いけど街乗りやデートカーも兼ねていたんですよ。人気というだけで車好きでもない人も買っていた時代です。だから柔らか目の車が多かったのかも。今はお客さんがある程度の知識を持って買うので少しは硬め目でもいいんでしょうね。
1049854432さん
2022.11.8 23:47
そうです。
R32GT-RやFD3Sは、純正では乗用車の範囲である程度の乗り心地が必要でした。
対して86の足は、硬くて乗り心地は最悪です。
時代の許容度の違いではないでしょうか?
S800が死語になる1970年からNSXが登場するまでの1990年までのあいだの20年間。 なぜホンダのスポーツカーは空白期間だったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
2024.11.21
日産に新型GT-R。 R36を開発できる技術者ているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日産てEV路線にシフトしたと思うのですが。 たぶん若い技術者てみんなEVの技術者だと思うの...
2024.11.22
ベストアンサー:日産に新型GT-R。R36を開発できる技術者ているのですか。 技術者は居りますが 会社の立て直しが・早期では・・・・・・・・・・・・・・・・ 日産、北米従業員6%が希望退職 リストラ策の一環で https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214VQ0R21C24A1000000/?msockid=26152189026261e0317934a1036760b1
車に詳しくないので教えていただきたいです。某アニメでrx7fdのデザイン? 形が可愛いと思いました。マツダのロードスターも同じように上から潰れた大福みたいな形をしていて可愛いと思います。この二つ...
2024.11.5
ベストアンサー:個人的に、 フロントフェイスがラウンド形状で ”大福っぽい”と思えるは、このあたりかな。。 トヨタ スポーツ800 初代コペン(l880k) フィアット500 アバルト 124スパイダー ホンダ S2000 ソアラ(3代目)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
毎朝10分のアイドリングをする隣家、音がうるさいのですが迷惑行為でしょうか? 隣家は、毎朝旦那さんが車庫から家の前に車を出し10分 アイドリングしてから、小さい子供を乗せて保育園に行きます。 冬...
2011.11.11
10万キロを超えた中古車は購入に際してある程度「覚悟」が必要でしょうか? 軽スポーツカーコペンを購入の第一候補(MT)に入れているのですが、 何せコペンは値崩れを全く起こさないのでかなり高いの...
2014.8.2
ロータリーエンジンに使ってはいけないオイルを教えて下さい。(FD3S) 当方FD3Sを主に通勤にて使用しております。ロータリーエンジンにはどのようなオイルが良いかは議論され尽くしていると思います...
2011.8.18
軽自動車でデートに来る男無理 もっと男なら見栄張れよみたいなこという女どう思いますか? 僕は年収600万ぐらい28歳ですが 軽に乗ってます 昔はずっとスポーツカーrx7やスカイラインなど乗ってま...
2022.10.15
若い女がスポーツカーに乗るのは引きますか? 私は20歳女です。 数ヶ月前からスポーツカーの魅力に気付き、スポーツカーを欲しいと思うようになりました。 気に入っているのはマツダのロー ドスターや...
2017.1.3
昔の車にあって今の車にない機能、仕様って何がありますか? 自分の思いつくものだと、、 ・時速100kmで鳴る警告音 ・可動式のヘッドライト(RX-7などにあったもの)
2016.3.14
「男でAT限定は恥ずかしい」という人をたまに見かけますが私からすればそう思っているあなたが一番恥ずかしいと思います。 あくまでMTを悪く言っているのではなくAT限定を馬鹿にするMTの話です。 ...
2016.4.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!