マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
133
0

古いロータリーエンジンは故障も、多く、知り合いの、RX7は高速道路でエンコして大変だったらしいですが?実用的では無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンぶん回されてる車が多いから。
複数オーナーでそういう人がいたりすると、ブローやオーバーホールされてたりするかな。

でも、20万キロ位オーバーホールしてないものもあるし、私の知り合いは35年以上だけどオーバーホールもしていません。

扱い方も大きな要因じゃないかな。

その他の回答 (5件)

  • 故障は多い。

    ただ、水食いしようが圧縮抜けしようがアペ折れようが普通に走るけど…

    まぁ、上記は「走る」だけであって全てエンジンブローですけどね。

  • 30年以上も経った隣人のRX7は今も調子良く走っています。もしかすると、お知り合いの車はうまく整備されていないのかも知れません。

  • レシプロでないロータリーエンジン車も、
    ピストン運動によるレシプロエンジン車も、
    古くなれば故障は増えます。

  • ピストンエンジン車でも古くなれば故障も増えます。

  • 実用的では無いでしょうか?
    メンテナンスが適正
    200000km~はただの通過点
    メンテナンスが不適正
    ~100000km以下
    トラブル多数の場合も

    ガソリンの燃焼が2サイクルなので
    ピストンエンジンに比べ
    点火系にかかる負担が大きく
    点火系のメンテナンスを怠ると・トラブルが頻発

    youtube
    Rotary Engine?
    https://www.youtube.com/watch?v=WOtQG35EK_s

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離