マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
150
0

現在高校生です。大学生になったらrx7に乗りたいと思っているのですが、やはり購入するには走行距離10万km以上のものを買うしかないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車で20年以上前の車だと、ワンオーナー車で出所がハッキリしている車輌以外は開示されている情報がどこまでが本当か分からない。メーター改ざん車とか、修復歴有りと記載されている車輌はまだマシ。ましてや10万kmはまだ距離浅ですね。

20年以上前は今とは違い10万km走行で1つの目安とされていた時代なので、15万とか20万km超えで400万以上する時点で異常ですし、全てはお察し&自己責任の世界ですよ。

20年以上前の大学生の頃にFDに乗ってましたが、当時は生活費を削って維持してました。それでもまだハイオクが98円とかの時代です。今は復刻パーツも出てはいますが、主部分が極めて繊細(脆弱)なロータリーエンジンなのでメンテナンスでオーバーホールするなら50万程度、リビルト製品なら80~100万(ほぼ新品部品で組むので高いです)、恐る恐る乗っててエンジンが焼き付いてエンジンブローしたら200万円。

とにかくお金がかかる車なので、どうしても乗りたいなら走行距離よりも、エンジンのメンテナンスをきちんとしている車輌であることが最重要です。

質問者からのお礼コメント

2023.7.5 23:23

ありがとうございます。バイトなどして買って維持できるだけのお金を貯めていこうと思います。

その他の回答 (6件)

  • 親のカネ次第!!

    回答の画像
  • 中古車サイトくらいは調べられるよね。

    RX-7は中古車でしか手に入りませんし、中古車の場合、販売されている絶対数が多い方がいい車を手に入れる可能性も高くなります。

    以下のページで、走行距離の多い順とか少ない順、価格の高い順とか安い順で表示できますので、現実を確認すると良いと思いますよ。

  • どうしてもrx7に乗りたければ就職しなさい。バイト代では維持できませんよ。自動車保険サイトでシミュレートしてみれば維持費の一部だけでも実感できます。

  • 今RX-7(FC.FD)に乗る事は、500万円オーバーの新車を購入維持するよりお金が掛かります。
    極端な話し、スイスポ色違いで新車2台買った方が安く済むレベルです。

  • 5万キロのが売っていれば5万キロのを買ったらいいです(^▽^)/
    中古車だから距離は決まっていません(^▽^)/

  • そりゃ金さえ出せば低走行有るよ。

    「10万㎞以上を買うしかないのか?」という質問だと、そんな事は無いってのが回答。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離