マツダ ロードスターRF のみんなの質問
s21********さん
2023.7.27 21:28
2、マツダ ロードスターRF(2017年式、3.1万km)
3、ホンダ CR-Z(2016年式、2.9万km)
個人的なポイントとしては、
コペン
・良い点→燃費が良い、軽自動車なので税金、車検費用等が安い、車体が小さいので運転がし易い。
・悪い点→軽自動車故に車内が狭い、ルーフ収納時のトランク容量の減少が大きい
ロードスター
・良い点→顔がカッコイイ、馬力があるので加速時や山坂道での運転が楽、コペンと違い、ルーフ収納時でもトランクの容量が変わらない。
・悪い点→ハイオク車なのでガソリン代を食う
CR-Z
・良い点→私自身ホンダ車が好き、ハイブリッドなので燃費が良く、税金も安い、レギュラーガソリンで動いてくれる、あまり人気がない故か価格が安い。
・悪い点→後方視界が余りに悪い、車体ドアの故障がほぼ確定、ドアが大きく重く、狭いスペースでの乗降車が難しい。
この様に考えています。今はロードスターRFを購入しようと考えていますが、私が上記に挙げたポイント以外で「こういう1面もあるよ」って所があったら教えて頂きたいです。
補足
ロードスターRFのグレードはVS CR-Zのグレードはαマスターレーベル です。 3台とも修理歴は無しで、カーナビ等の装備も差は無いです。
1150604783さん
2023.7.28 20:22
もっと悩んで、欲しい車を選びな!
hik********さん
2023.7.28 19:27
元ロードスター乗りです(NCですが)
ロードスターが鉄板だと思います。
ライトウェイトスポーツのお手本の様な車なので。
スポーツカーではありますが、ゆっくりノンビリ走っても十分楽しい車です。
ガソリン代は高々10数円の差なので、以外と気にしなくて良いと思いますよ。
hol********さん
2023.7.28 10:19
ザックリ読んだ限りガソリンの差額は1Lで10円位なので1回給油でジュース1本我慢すれば事足りる話なので無視できると思います。
ロードスターはその形状的に漏れやすいです。
ハッチバックか小さいのがいいのかな?サイズと価格さえ許せばギャランフォルティスラリーアートがあります。240馬力のATでブーストアップで大台の280馬力位が目標に出来ます。
Niiさん
2023.7.28 05:34
この3車種ならばロードスターですかね。
86/BRZは積載性は良いのですがハイオク指定で燃費を意識したエンジンではないのでガソリン代が少しネックになるかもしれません。
ロードスターもハイオク指定ですが、燃費は良い方なので負担は少ない方です。
ユーザーの平均的な燃費は、以下の通りです。
コペン : レギュラー 17km/l
ロードスターRF : ハイオク 16km/l
CR-Z : レギュラー 17km/l
86/BRZ : ハイオク 12km/l
あと冬の雪道を走るのであればロードスターなどのFRは雪が積もった道は苦手ですので注意してください。
最低地上高(約14cm)より高く新雪が積もった道だとロードスターRFは横滑り防止装置が動き振られることはないですが、前に進みづらくなります。
アイエスさん
2023.7.27 23:06
私もこの3種ならロードスターRFを選びます。
同じく顔が好きで、ガソリンエンジンの普通車だから。
コペン
軽自動車ゆえの安全性に不安
2人乗りにプラスして荷物の積める量が少なすぎ。
CR-Z
個人的に後方視界の悪い車は怖い、バックモニターがあっても感覚が掴みにくい、後方からの接近車両に気づきにくい。
車体の割にはパワー不足。
ハイブリッド車は、システムが故障した時に修理代が高額になります。
バッテリー・電池の寿命の不安。
(ハイブリッド車にするなら新車にしたいです。)
kno********さん
2023.7.27 21:58
旧コペン乗りです。
用途次第ですね。
春秋の小ドライブには最適だと思います。
泊を伴う旅行には適しませんが
年浅だし用途次第で有りでしょう!
ken********さん
2023.7.27 21:52
コペン買える予算あるなら86BRZやスカイラインクーペのがパワーあって車内広いし良いよ。
デザイン重視なら仕方ないけど。
1252036499さん
2023.7.27 21:34
1.趣味車
2.万能スポーツ
3.街乗り車だが、気になるなら今乗っておきましょう(絶版車)
NDロードスターRFハイマウントブレーキランプの、ハーネスコネクター(ランプ側)の メーカーと型式をご教示頂きたいです。 よろしくお願いします。
2025.4.21
コペンやロードスターRFのオープン機構を取り外し、普通の車のようにすることはできるんですか?
2025.4.10
ベストアンサー:ハードトップカバーを付ける。 機構その物を取り払って屋根を付けるって事を言ってるなら、技術的には可能だけど車検等でどうなるか?が問題ですね。 構造変更だけでいけるのか、強度計算やら何やらが必要でクソ面倒臭い事になるのか。 後は金銭的な問題も絡みますね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
86とロードスターRFはどっちの方がおすすめですか?初めての車で新車です。 ハードトップかっこよかったしディーラーの対応良かったけど、86も走ってる姿がかっこよかったし。って感じです。 御回答お...
2017.8.13
ロードスターRFとGR86・BRZでは 0-100加速はどちらの方が速いでしょうか? また、海外の2.0L搭載の幌との比較もお願いします m(_ _)m
2022.2.5
ロードスターRFでオートマに乗っているのですがそんなに変なことでしょうか。 マニュアル免許は所持しているのですが、サーキットも行かないですし、以前はマニュアル車を運転していたのですが自分には合わ...
2024.2.27
ロードスターrfに乗っているのですが、見た目に飽きてきました。写真のようなカスタムをしたいのですが、かっこ悪いですかね?友人にはださいと言われてしまったので皆さんの意見を聞いてみたいです。 ここ...
2024.5.27
スポーツカーについて質問です。 もし自分が乗るなら買うならどのスポーツカーを選びますか? 理由も書いてくれると助かります。 トヨタ 86NE6 トヨタ GR86 トヨタ GRヤリス スバル ...
2025.2.17
スーパースポーツ、本格スポーツカー、スポーツカーもどきは以下の通りで合ってますか? 【スーパースポーツカー】 ・ホンダ NSX ・日産 GT-R (nismo含む) 【本格スポーツカー】 ...
2024.12.31
車が好きな方にご質問があります。 私、免許(at限定)を取得し、車を買える段階まできたのですが、次の3車種で迷っています。 1、ダイハツ コペンGRスポーツ(2020年式、0.8万km) 2、マ...
2023.7.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!