マツダ ロードスターRF のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
287
0

新車で買ったSUVから2シータオープンカー乗り換えにあたって

皆さん始めまして!

質問といいますか、皆さんならこういうチョイスをした自分をどういう風にみますか?

去年(2019年)の2月にずっと欲しかったCX-5のXD Lパッケージというモデルキャッシュで買ってから早1年6ヶ月、距離にして2万5千キロ走りました。


性格上飽き性なところもあって、他の車にも興味が出てきたといったところです。

今のCX-5には大変満足しており、二台持ち出来るなら手放したくないというのが本音です。


新車で買って大事にしてた車を手放してまで欲しい車ってなんだ?と思ってると思います。

マツダのロードスターRF 6MT (2017年式)Sパッケージというベースモデルです。
距離は9,500km程で現車確認する限り状態は良さそうです。


車種から考えても分かることですけど、今までSUVでは当たり前だった事が出来なくなります。
(乗車人数、荷物スペース、室内の狭さ等
挙げればもっとあります)

数ヶ月に一回家族3〜4人でちょっとした遠出だったり
従兄弟3人とドライブしたりすることもありますが、
家庭事情からしても妹は自分の車を所有しており、
自分は母親くらいしか助手席に乗せる人が居なくなったので2シーターでも同じかな?と思い始めました。

母親曰く家族が出来た時に困るんじゃない?
とアドバイスを頂いたのですが、
現在23歳で家族を作るというのはまだまだ先の事で今は考えておりません。

それよりかは2シーターオープンカーを乗るなら今のうちって思っています。

近くの販売店で自分のCX-5を査定してもらったら
ちょうど丸替えが出来るという風に言われて、尚更悩んでいます。


双方とも違う車種、エンジン、乗り心地であり、比べようが無い二台なので後悔する選択はしたくないと思いました。
皆さんなら身内に僕みたいな実用性ある車から楽しいけど不便な車に乗り換えようとしてる人が居たらどういう風にアドバイスしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • 25歳の車の営業やってる者ですが、2シーターオープンカー乗るなら仰られる通り今のうちだと思います。
    お客様の中でもあの時乗っておけばよかったなって仰られた方もいましたし、セカンドカーとして乗るにしても維持費がさらにかかりますし。
    今のうちだと思います、自分が乗りたいなと思った時に乗り換えれるのは!

  • 23歳の車系YouTuberでロードスターを買った人の話をします。その人は、買ったとき「長く乗る」と言いながら10ヶ月で家族が増え、最速で手放しましたよ。車歴はキャロル、ヴォクシー、LS460、CX-8ですよ。
    いつ家族が増えるか分かりませんよ〜。

  • 今しかないってことは無いと思うけど。
    結婚して夫婦で1台ずつなら所有することもできるし、子供が手を離れてからも有り得るし。

    私は夫婦で1台ずつ持つような地域で妻がミニバンだったので、子供が3人いたけどNAロド買ってしまったけど。

    出かけるにしてもどうせ2人しか乗れないのですから荷物の量なんかたかが知れてます。

    回答の画像
  • かつて若い時に初代NAロードスターに乗っていた者の意見です。

    若い時にロードスターに乗っておきましょう。

    理由は、コンパクトFRスポーツは、運転の基礎を教えてくれるからです。今からの時代は自動運転へと進化していく時代であることは間違いないですが、地球上で1トンを超える物体が高速で移動する物理現象をコントロールすべき理屈を身体で習得しておくことは決して無駄ではないからです。

    ロードスターは前後重量バランスに優れたFRなので、スピードを出した時や降雪で路面が滑りやすい時のリアタイヤのスリップアングルをお尻で感じやすい車です。また、車の重心が運転席に一致しているので、コーナリング中に自分を中心に車が旋回していることがわかります。若い時にこのような車に乗っておくと、車の挙動がわかるため、バック駐車や縦列駐車、そして何より安全な運転とはどのようにすべきなのかと言うことが体を通して理解することができるようになります。

    また、オープンで走るときの爽快感は車を運転する楽しさを倍増してくれます。流石に今の季節は日差しと暑さが厳しいですが、後2ヶ月して山が紅葉しだすと、峠を流して走る時の爽快感は格別になります。5月頃の新緑も良いですけどね。自然と一体になれる悦びに満ち溢れます。

    もし、結婚するなど家族が増えたら、改めて買い替えを考えれば良いと思います。一つ気になるのは、飽き性だとご自身で認識していることです。ロードスターは2人乗りというわがままで不便な車ですから、それを理由にまたすぐ乗り換えを考える事です。CX-5を購入する時に、税金だけでいくら納めたでしょうか。消費税だけでも40万円近い額ですよね。今回の乗り換えで、また30万円近くの税金を納めることとなります。コロナ禍で消費と税収が落ち込んでいる最中、頻繁な買い替えは喜ばれるでしょうが、ご自身としてはいつまで経っても財を積み重ねる事が難しくなります。どうやって未来に備えるかを考えておくことも若い時に必要な資質だと思います。

    ということで、ご自身の経済力と将来の展望を見据えた上で、判断して下さい。私としてはロードスターをお勧めしたいと思いますが、判断を下すのはご自身です。

    ちなみに、私は結婚を機にロードスターから普通のセダンに乗り換えました。そして、今、子育てが終わって2台持ちの状況でオープンカーを所有しています。若い時より、年をとってからのほうがオープンカーは所有しやすいです。ただ、若い時にロードスターに乗っていなかったら、車に興味が湧かず、視野が狭いままであったかもしれません。人生にはいろいろ転機があるものですね。

  • アドバイスというか体験談で、自分自身若い頃セダン(アコード)からオープンツーシーター(S2000)に乗り換えた経験があります。
    当然人は乗らない荷室は狭いと不便な車ではありますが、手放すまで後悔したことなど1度もありませんでした。
    不便さより楽しそうが圧倒的に上回っていた感じですね。
    家族1人1台の田舎なので人や荷物を乗せたい時は身内のオデッセイやフィットを借りていました。

    ちなみに自分の妻はそのS2000を手放した後に知り合ったのですが、S2000を乗っていた時の写真を見せたら、この車に乗ってたら結婚してなかったわ・・と言われました( ´Д`)

    敢えてアドバイスをするなら、身内等の所有する普通の車を借りられる環境なら問題ないだろうけど、そうでないなら覚悟が要るよ、と言いますね。

  • 30年以上ロードスターに乗っていますが、何も問題は無いです。問題があるかどうかは、住んでいる地域で車が生活に必需品かどうかにかかってくるでしょう。

    ひとつだけ気になるのは RFはスポーツカーではなくてラグジュアリーカーだということです。もし MT/FRのスポーツカーを意図して買うのならかなりがっかりします。そうではなく、ラグジュアリーなオープンカーを求めているのなら良いのですが、それなら他にも選択肢があり4席の車もあります。
    質問にはオープンカー書いてあってスポーツカーとは書かれていないので大丈夫だとは思うのですが。

    私の車は、リアウインドウがガラスの幌(純正)からビニール窓のものに変えたところ、ロールが減って非常に運転しやすくなりました。ガラス一枚の重さも判るほどバランスに敏感な車なのです。それにハードトップを乗せてしまったRFはロールが大きく、歴代のロードスターの中からはかなり外れた存在だと思います。いろいろな不便を乗り越えてまで買う車かどうかは、やはりご自身の判断によると思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離