マツダ プレマシー 「4年前に3年落ちで中古で購入。 価格も...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ プレマシー

グレード:G(AT_1.8_7人乗) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

4年前に3年落ちで中古で購入。 価格も...

2006.9.28

総評
4年前に3年落ちで中古で購入。
価格も78万円と低価格。購入後にDVDナビとアルミを購入。
総額で100万ほどしたが、まんぞくしています
このたび、新型プレマシー20Sに買い換えます。
プレマシーからプレマシーに買い換えることはやっぱり先代プレマシーにかなり満足していることになると思います
ちなみに下取り価格は25万円でした。66000kmで7年落ちならこんなものかな?
来月には新型プレマシーの投稿をさせていただきます!!
満足している点
4年前に中古で購入、現在まで故障なし。
このサイズで7人乗りということ。普段は妻と1歳の赤ちゃんの3人で行動も、両親を乗せたりというときに3列目は重宝。ただし1時間が限度か?
・助手席がテーブルになること。オムツ替えにすごく便利
・電源ソケットが2箇所あること
・室内のランプが多いこと。運転席上に1箇所3つのランプと、2列目上 に1箇所と、バックドアに一箇所はうれしかった
不満な点
4年も乗ってると、不満というまでもないが、ここがこうなったらなぁという点がそこそこ見えてくるもので・・・。
・まずは運転席アームレストがないこと
・運転席のドリンクホルダー、使えない。
・やっぱり、3列目シートが着脱式ということ。置く所がない・・・。
・フロントとリアのランプが安っぽい。
という点はマイナーチェンジで改良されてますよね。すごくうらやましかった。

・エアコンのスイッチがいまだに使いにくい。スイッチをいじるとき運 転中は視線を動かして探さないといけないので危険。
・チャイルドシートを装着すると一人しか座れない2列目シート。
・3列目シートのヘッドレストをつけたままだと後方視界がなくなる。
・燃費の悪さ(私の運転の仕方と、安いオイルしか入れてないとか、安 いアルミとタイヤをはかしてるとか、空気圧をこまめにチェックして ないとか、エアコンつけっぱなしとか、私サイドに責任もかなりあり ますが)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離