マツダ プレマシー 「運転して五感に感じる気持ち良さがあります...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ プレマシー

グレード:20S(AT_2.0) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転して五感に感じる気持ち良さがあります...

2005.10.23

総評
運転して五感に感じる気持ち良さがあります。ファミリーユースの車なのにお父さんも楽しめる車です(知識が乏しく具体的な言い方できなくてスイマセン)。営業の仕事柄1.5Lから2.4Lまでいろんな社有車やレンタカーに乗りますが、この車に比べれば他車は移動の道具としか感じません。マツダは初めてですが、最近の好業績がわかるような気がします。いろんなサイトでこの車の評判がいいようですが、別にマツダの社員さんが手分けして投稿しているわけじゃなく、みなさん本当に実感した良さを素直に表現されているのではないかと。後方視界が悪いような気がしましたが、慣れれば問題ありません。カミサンも非常に気に入っており、土日は通勤に使うカミサンと、ドライブに行きたい私で取り合いになります。みんなが乗っているのもイヤなのでおすすめ度は下げますが、買って良かったと思います。
満足している点
・運転していてなんか楽しい。これが第一。エンジン音も心地いい。
・スライドドアなのに丸みを帯びたスタイル。
・収納式の純正ナビは防犯上もいいのでは
 (マツダの純正はオバカだと聞いてましたが、モデルチェンジで改善されたようです)。
・2列目をキャプテンシートにしたらいい感じ。
・ディーラーの対応がすごくいい(よく聞く話とは逆ですが)。
不満な点
・燃費が思ったより悪い(カミサンの通勤時は7km/L台。遠出の最高は13km/L)。
 願わくば5ATが欲しかった。
・収納スペースが少ない。
・センターコンソールの張り出しが邪魔。
 意味の無いポケット(蓋があれば良かったのに・・・)。
・3列目の座席を立てるとほとんど荷物が載らない。
 もう少し車長を長くしても良かったのでは。
・踏み込まないとききだしが遅いブレーキ。
・HIDの視界にやや影の部分がある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離