マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,081
0

12年式 マツダMPVですがアイドリング回転数が低すぎるような気がします。

12年式 マツダMPV(走行距離10万キロ)ですがアイドリング回転数が低すぎるような気がします。
Dレンジで停車していると100rpmくらいになります。
今のところエンストや振動はありません。
Pレンジで停車の場合500rpmくらいです。

このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンストや振動がないのであれば、実際にはエンジン回転数はそこまで下がってはいないものと考えられます。
通常、乗用車のガソリンエンジンの場合、アイドリング回転数は700〜800くらいが標準です。500回転を下回るとかなり振動がでてきますし、100回転ではアイドリングを維持することはほぼ不可能(エンストする)だと思います。
おそらくはタコメーターの不具合ではないかと思うのですが。デジタル式ではなく通常の指針式の場合、指針の取り付け部や回転を取り出すワイヤーが弛んで実際の回転数より低く表示することがあります。気になるようであれば、ディーラーなどで点検を受けられることをオススメします。
通常の運転の場合は、タコメーターはまったく動かなくなっちゃったとしてもとくに支障はないですが、やはり正確な値を表示してくれないと「メーター」の意味がないですしね。

質問者からのお礼コメント

2008.9.3 21:33

みなさん参考になりました。迅速なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 販売店のサービスマンはなんと言っていますか?
    見せずにここで相談、ではないですよね。

    タコメーター不良もあり得るので、販売店できちんと測定して、不具合の切り分けをしてもらうことを強くお勧めします。
    100rpmというアイドリングはあり得ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離