マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
226
0

すいません教えて下さい、

父親の車MPVを乗っていて
ふと気付くとバッテリマークが
点灯していました

水温計がHのほうに上昇


窓を閉める時にABSが点灯してました

なんとか無事に帰宅して
もう一度エンジンかけたら
かからなくなりました
エンジンルームから変な音も鳴りはじめました

一体どうなっているのでしょうか?

前から走行中にキュッキュッ
と変な音はしていましたが
二足か三足になると音は消えてました

修理が必要ですよね?



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくファンベルトが切れダイナモが発電せず、ファンが回らずオーバーヒート。

当然修理が必要です。
場合によっては莫大な修理代金になりますよ

その他の回答 (3件)

  • さすがMPV。あきらめるしかない。

  • エンジンルームにあるベルトが切れていないでしょうか?

  • バッテリーの液不足からくる、バッテリーの上がりだと思われます。新しいバッテリーを買って取り替えた方がいいです。
    日頃から車両点検は大事ですよ。ラジエターの水不足・ファンベルトの張り、ゆるみなど・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離