マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
159
0

車のノッキングについて質問があります。

マツダのMPVに乗ってるのですが、エンジン始動からしばらくは特に異常ないのですが、4キロ程度走行すると運転席の前方の方から(エンジンルームなのか、タイヤ周辺なのか分からない)ゴンゴンと音がします。
走行スピードに合わせて音の発生間隔がズレる感じです。
また、音が発生してからは車体が前後にかなりノッキングします。これも走行スピードに合わせて前後します。
合わせて情報として、アクセルを踏んでなく惰性で走行してる時でも同様です。
長くなってしまいましたが、急なトラブルで週末まで整備工場に行けないため、どなたか考えられる原因等御教授いただければと思います。

補足

補足です。 ノッキングのことを勘違いしていたようで、失礼しました。 走行中に異音と共に車体が前後に振動するような感じです。 実際には後ろに走行中に後ろに下がることはないと思うので、文書で伝えるのはなかなか難しいですが、走行中にブレーキをギュッ、ギュッとリズミカルに強く踏んだ時のような感覚です。分かりにくくて申し訳ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先ずはノッキングを検索して意味を理解して下さい。
完全に間違った覚え方をしています。

ノッキングで前後に大きく動く事は無いです!

もう一度正しく状況説明を。

質問者からのお礼コメント

2021.4.21 09:27

みなさんありがとうございました。
先週末ディーラーに持って行き、どうやらブレーキ関係だったようです。
ベストアンサーはこちらの間違いも指摘していただいた、こちらの方にします。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 足まわりの異常だと思いますよ

  • 走行スピードに合わせて音の発生間隔がズレる感じです。

    ベアリング関係を疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離