マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
369
0

車1500ccで…

中古車の購入を考えているものです。

現在はMPV に乗っていますが、離婚するにあたり、維持費などを考え、もう少し小さい車にしたいと思っています。

・乗車人数は 私(運

転)、中学生2人、三歳、一歳の子供の計5人。

・後部座席にチャイルドシート、ジュニアシートと中学生一人が座る予定。

・小さい子どもが居るため、後席はスライドドアが良い。

1500ccくらいの車でスライドドアだと、ラウムかモビリオスパイクあたりが良いかなとおもっていますが、他にもオススメはありますか?

また、このクラスのサイズで後部座席にチャイルドシート、ジュニアシート、そしてもう一人座るのは厳しいですか?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モビリオスパイク乗ってます
私の場合燃費は年平均で13ぐらいですよ

あとモビリオスパイクは2列シートで
モビリオは3列シートなので
実際お店で見るのが一番だと思います

ホンダのフリード、フリードスパイクは
モビリオ、モビリオスパイクの後継車ですが
中古車ではどのくらい値段の差があるんでしょうね??

ちなみにモビリオスパイクの2列目を倒したら
チャリや二人掛けソファが入りましたよー!
便利な車です。

質問者からのお礼コメント

2011.8.19 17:02

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (3件)

  • 維持費メインでの買い替えをお考えとのことですが、しっかりとコスト比較はされてますか?購入費用(持ち出し分)を維持費の差分で回収できない場合が多く、高い(と思える)維持費を払い続けて乗る方が比較してコスト安になる場合が多いです。お金に余裕がある前提で「古くて頻繁に起こる故障や修理のメンテナンス費用が膨大」「楽に運転できるクルマに乗り替えたい」や「リセットしたい」というならアリだと思いますが。いずれにしてもモビリオクラスで5人は結構いっぱいいっぱいです。おそらく中学生のお子さんが我慢を強いられると思いますね。

  • 買い替えるお金があるのであれば、そのまま今の車を維持した方が安い場合もあります。
    よくありますが、維持費に目が向き、その車を買う為にかかるお金を見逃してませんか?
    ラウムかモビリオを買うには中古で80万くらいかかります。

    1500ccとMPVの燃費の差分、税金の差の分、保険料の差を80万円で払うとすれば、当分維持できます。
    思い出があるから嫌とか、気分転換に買い替えるというのであれば、問題が違ってきますが・・・。

  • >維持費などを考え、
    維持費なんて考える人がまた1.5リッターですか?

    >・小さい子どもが居るため、後席はスライドドアが良い。
    ソリオ、デリカD-2辺りが新型シャシーで後ろも広々です。トランクはないようなもんですが

    >また、このクラスのサイズで後部座席にチャイルドシート、ジュニアシート、そしてもう一人座るのは厳しいですか?
    中学生の方には我慢してもらいましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離