マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
372
0

マツダについてです。
私としてはけっこう好きな自動車メーカーですが、
いい車を作る割りには販売戦略が上手くないし、運もないと思います。

まずは、ロータリーの発売時期にオイルショッ

ク。
燃費が問われた為に思うほど売れなかった。
そんな時期にオイルショックがあるとは誰も予想できなかったと思いので、これは運がなかったかとおもいます。

そして、今回のスカイアクティブ。
マイナーチェンジでの搭載は戦略ミスではないかと思います。
マイナーチェンジでもそれなりの性能を発揮できるとは思いますが、
フルモデルチェンジと違い、車のボディーやシャーシ、ミッションの全てで性能を発揮させるスカイアクティブが中途半端にしか活きてません。
本来の力を出してるとは言えないのにスカイアクティブはこんなものだと思われてしまうのではないかと思いますが、どうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロータリーについては、オイルショックがあってもなくてもそこまで普及はしなかったと思いますが。
一つは構造的に弱いこと。(特に初期のローターリーエンジンは、アペックスシールに問題があってとにかくオイルは減るし、排気ガスは汚いし…って感じでしたからね)
もう一つは組みつけに気を使うので、製造コストが高いこと(職人技が必要とされる)ですね。

それでも、スポーツカーとしては十分成功した(RX-7は一世を風靡した)わけですが、結局売り上げに大きく貢献するのは実用車なので、それほど大きな売りにはならなかったという感じでしょうか。

個人的にはMPVがある程度当たった時に、ホンダみたいに軸足をそっちに移しちゃえば、経営的にはもっと良かったのかなと思いますけどね。
当時、私もMPVを見に行ったのですが、ディーラーが客の数に対応できていなくて、「カタログください」「ちょっとまってください」~30分放置…みたいな状況でしたので、ディーラーが弱いのもネックでしょうね。
この辺はトヨタや日産がやっぱりすぐれています。(ホンダも二流ではありますが、マツダや三菱ほどじゃない)

スカイアクティブについてはおっしゃるとおりかなと思います。
ただまあ、エコカーというブームに乗り遅れないためには、あんまり投入が遅れるとまた時流に乗り遅れてしまうという面もありますので、難しいところではあるでしょうけどね。
マツダのレベルだと、エンジンとシャーシ・パワートレインなどを同時開発するのは厳しかったのでしょうし。

質問者からのお礼コメント

2011.9.12 20:17

最初のお二人のどちらか迷いました。

スカイアクティブは、時期を逸したくなかったんですね。

その他の回答 (3件)

  • 企画 戦略には?がつくかもしれませんね、
    ただマツダは他メーカーと違い独自カラーが
    強いメーカーです、
    万人受けする車を作らないというのも共感
    をおぼえます。
    真面目な技術屋がくそ真面目に作った車
    という印象があります。

  • 私はマツダが車比較的好きで、10数年前まではカペラ~カペラ~ファミリアディーゼルと乗り継いでいました。
    良い所は、ボディの防錆塗装だったと感じています。
    他社のクルマがボロボロになっていてもマツダ車だけは錆びる事がなかったんです。

    こころ残りは、ロータリー車に乗れなかったこと。
    RX-7を買おうかと本気で考えた事がありましたよ。

  • マツダファンです

    私も最初はそう思っていたのですが、最近は意外と正解だったのではと思っています

    秋に発売されるSKY-GとSKY-ATを搭載したアクセラの燃費がカタログ値20.0です。そしてフルSKYACTIVを採用したCX-5の燃費は23.0程度でしょう。どちらも2リッター純ガソリンエンジン車の燃費としては飛び抜けて素晴らしい燃費なのですが、プリウスのリッター30超の燃費に洗脳されている一般人にはいまひとつピンときません。かといってデミオのフルモデルチェンジを待っていては流れに乗り遅れてしまう可能性があります。中途半端だとはいえ、今のうちに純ガソリンエンジンでリッター30のインパクトを持たせておいたほうが良かったのだと思います。

    プリウスはともかく、燃費と走行性能のバランスでフィットハイブリッドの面目を少しでも潰すことが出来たので、まあまあ成功かと。
    これからどんどんスカイアクティブ技術の採用箇所を上げていって、評判が上がれば良いのではないかなと思います。
    ただマツダはトヨタのハイブリッドシステムの供給を受けるという話もあるので、スカイアクティブとハイブリッドをどう使い分けるのか興味を持ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離