マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
191
0

50代男です

資金的余裕は無いのですが車が好きで色々乗って来ましたが現役世代終盤に掛かり今まで手を出さなかった車に乗って普段乗りとして仕事も頑張って行きたい、若い人からもあのおじさんなかなかイカすなと思ってもらえる様な車を思ってます。

古いランクルに少し興味があり排気量は大きいけど
日本車だし外車の古い中古のSUVを買うよりはコスパもまだマシかと思ってます。

古いランクルのオススメ車種、維持費や故障、ガソリン車とディーゼルはどっちが良いか?など色々アドバイスをお願い致します。

ちなみに現在はアクア初期に乗ってます、
前車はニッサンムラーノ、過去フェアレディ、マツダMPVディーゼル、にも乗ってました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランクル70と80、共にディーゼルで所有しております。
貨物登録なので税金も安くて維持費も全然余裕です、お勧めですね
ガソリンの80でも3列目シート取っ払って貨物にできます

その他の回答 (5件)

  • 多分、若い人は古いランクルみてもデカイ車ぐらいしか思わないと思います。FJクルーザーはどうですか?
    2トーン色も選べて洒落ていますよ!

  • クロカンの乗り味は乗用SUVやミニバンとは違いますから、みてくれだけで購入はされない方が良いです。

    実際に試乗しないと何も始まら無いと思います。また、旧車にはそれなりの知識と簡単なメンテなら自分でするぐらいの覚悟が必要と思います。

  • 80か70ですね。
    どちらもディーゼル。
    mtの70乗ってます。4ナンバーなんで維持費は高くないですし、部品もまだまだあります。今も海外で売っているので。

  • ランクルの入門機なら、100系のディーゼル。

    プラドやサーフ、程度の良い個体を探すのも有り。

    この手の車種は、ガソリン車はダメ。
    ガソリンに固執するならジムニーしか選択肢が無い。

  • 古いランクルと言っても色々あります、

    40,55,60,70,80 ですが・・・・
    まぁ 実用にとなると 70,80なんでしょうね、まだまだ修理がききますので維持は楽です、
    40となると少しマニアックになり 維持には知識がいります、

    私は40と70を維持して普段使いです、
    両車ともディーゼルですが 頑丈で故障知らずです、
    ガソリンは燃費が悪そうですね、

    古いランクルを維持するには ランクルに詳しいショップの協力が大切ですね、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離